ドボクな学生生活
(成果物展示&学生生活紹介企画)
(成果物展示&学生生活紹介企画)
東京大学は、「進学選択制度」を採用しています。この制度の中で、大部分の学生は入学後、教養学部(前期課程)に在籍し、大学2年の夏に各自が専攻する学部・学科を選択することになります。そのため、社会基盤学科の学生は大学2年のAセメスターから社会基盤学科の提供する専門性の高い講義群を履修することになります。
今回の成果物展示&学生生活紹介企画「ドボクな学生生活」では、2年Aセメスター、3年Sセメスター、3年Aセメスター、4年といった時期について、それぞれの概要と開講される科目の一部を紹介するとともに、講義の中で生まれた成果物を展示します。
どなたでもお楽しみいただけるコンテンツを提供いたしますが、特に、来場する学外の中高生の皆さまや、進学選択を控えた学内の1、2年生の皆さまにとって収穫のある展示にすべく準備を進めています。
GALLERY
※画像はイメージです。