大学院研究発表会
大学院研究発表会
2025年度夏期院生研究発表会について、下記の通り開催します。
皆様のご参加をお待ちしております。
日時 : 2025年9月13日(土) ・14日(日) 10:00~11:50
会場 : 多摩キャンパス3号館3308教室
プログラム:
9月13日(土)
10:00~10:50 井上創太郎「文学機械はどのような文体を持つか」(特定質問者:土方・風間)
11:00~11:50 白木啓吾「言語と状況」(特定質問者:黄・金子)
9月14日(日)
10:00~10:50 風間さんひ「なぜ無は存在しないのか」(特定質問者:青木・安村)
11:00~11:50 青木悠真「マクタガート『時間の非実在性』と西田幾多郎『永遠の今の自己限定』を比較する~アウグスティヌス的時間論の復活とは~」(特定質問者:風間・吉峯)
研究発表会実行委員より
哲学専攻・大学院研究発表会実行委員 = 白木、井上
発表タイトルは仮題です。また、事前の予告なくタイムテーブルが変更される可能性があります。
当日は原稿の読み上げはありません。
学部生、または外部からのご参加も歓迎いたします。お問い合わせフォームからご連絡ください。
Philosophy Course, Graduate School of Letters / Chuo University