新入生のみなさん
ご入学おめでとうございます

茗荷谷キャンパスでは、ご入学いただく皆様に必要な情報をまとめて掲載するため、特設ページを作成いたしました。
内容をお読みいただき、授業開始までにご準備をお願いいたします。

はじめにやっておきたい10のこと

(1)統合認証PWの変更

初期パスワードは自分で忘れないものに変更して使ってください。

※後回しにすると、今後行う設定が二度手間になることがあるため、最初に行いましょう。

(2)Wi-Fiの設定

大学内の各所に無線LANアクセスポイントを設置しています。

持ち込みPC等を全学無線LAN(CHUO-U)に接続してご利用いただけます。

※eduroamを使用すると、他大学でも無線LANを利用できます。

(3)全学メールへログイン

大学の一部サービスを受ける時に必要となったり、大学からの重要な連絡が届きます。

入学後はまず全学メールにログインできるかを確認し、在学中はこまめにメールの確認をしましょう。

(4)manabaにアクセス

サイト上で教員と資料の閲覧、レポート提出、小テスト受講、アンケート回答等のやりとりをすることができるサービスです。

リマインダ設定等、初期設定を行っておくと便利にご利用いただけます。

(5)セキュリティ対策ソフトのインストール

授業に使用する個人所有の端末には、必ずセキュリティ(ウイルス)対策ソフトのインストールをお願いいたします。

※既にセキュリティ対策ソフトを利用されている場合は、そちらをご利用いただいて問題ありません。

(6)Office製品のインストール

入学後にMicrosoftアカウントが自動付与され、在学中は無償でOffice製品が利用できます。

※このページの閲覧には全学無線LANへの接続が必要です。

※既にOffice製品がインストールされている場合は、そちらをご利用いただいて問題ありません。

(7)Cplusにアクセス

学生・教職員向けのポータルサイトです。

大学からのお知らせを確認したり、履修登録にご利用ください。

(8)responの設定

アンケートをリアルタイムに回答できるシステムです。

出欠確認等、授業で使用することがありますので、事前にご自身のスマートフォンにインストールしておいてください。

(9)INFOSS情報倫理コースの受講

ネットワーク社会でみなさんが被害を受けない、トラブルを起こさないための必要な知識・法律・マナー等を身につけるためのe-Learning教材です。

manabaのマイページにある「INFOSS情報倫理」コースから必ず受講するようにしてください。

(10)Webexのアクティベーション

Cisco社が提供するWeb会議システムです。オンライン授業・録画配信に使用します。

利用にはアクティベーションが必要です。事前に必ず実施しましょう。

学内サービスを使ってみよう

(1)授業資料の印刷

PCやスマートフォンから学内に設置された複合機で印刷することができます。

レポートや資料印刷の際にご利用ください。

(2)貸出ノートPCを借りる

ノートパソコンを忘れた時も大丈夫!学生証さえあれば貸出ロッカーで借りることができます。

※学部生:3階 貸出ロッカー
※大学院生:1階 MSH

(3)情報処理教室を使

学部生は、授業で使用していない場合のみ、情報処理教室を使用することができます。

情報処理教室HP」で開室状況をご確認の上、ご利用ください。

filesender

(4)FileSender使う

国立情報学研究所が運用する学認基盤を利用した大容量ファイル転送サービスです。

メールに添付が出来ないような大きなサイズのファイルを送信することができます。

お問い合わせについて

法学部事務室関連の内容は、TemiCo(てみこ) を確認しましょう。

学内ICTについて不明な点がある場合は、

① 当ホームページの該当ページを確認する
FAQ を確認する
③ 3階 ITサポートデスクで相談する
④ 来室が難しい場合は 問い合わせフォーム からご連絡ください

中央大学 茗荷谷ITサポートデスク
〒112-8631 東京都文京区大塚1-4-1 茗荷谷キャンパス3階 /  TEL: 03-5978-4320 (内線 4320)