熊本県立教育センター
活用型情報モラル教材(中学生・高校生向け「使う前に②」)をアップしました。(2025年3日17日)
活用型情報モラル教材(中学生・高校生向け「考える」)をアップしました。(2025年3日5日)
実践事例概要版(県立翔陽高校における自主研修パッケージ)をアップしました。(2025年3日5日)
活用型情報モラル教材(高学年向け「写真を撮る」、低学年向け「自分と相手との違い」)をアップしました。(2025年2日17日)
学校におけるICT活用の実践事例を確認することができます。
グループウェアをはじめとしたアプリの活用方法を紹介します。
情報活用能力の育成に向けて自ら学びたい方はこちらから。
授業ですぐに使える活用型情報モラル教材等を掲載しています。
プログラミング教育の実践や教材を紹介します。
「教育の情報化」について知りたい方はこちらから。
KYOサポサイト~情報活用能力育成編~
ー熊本県立教育センターー
ひごっ子まなLABO
StuDX Style (スタディーエックススタイル)
ー文部科学省ー
情報モラル教育ポータルサイト
くまもとGIGAスクールプロジェクト特設応援サイト
ー熊本県教育委員会ー