いままで,物理の問題を解く時にどのようにこころがけていましたか。
微分法の定義と基本的な式を思い出してください。ここに書く必要はありませんが,頭の中で思い浮かべてみるか,ノートに書いてください。
積分法の定義と基本的な式を思い出してください。ここに書く必要はありませんが,頭の中で思い浮かべてみるか,ノートに書いてください。
*社会にでてから必要な主体的な学びには,過去に学んだことを思い出そうとすることが大切です。
一直線上の運動という言葉を聞いてイメージすることを書いてください。
放物運動について知っていることを思い出して,キーワードを書いてください。
課題1を提出してください。
学籍番号,氏名,題名を忘れずに書くこと。手書きの場合は,鮮明なものを提出すること。
MSワードやGoogleドキュメントの数式を用いて書いてもよい。合格しない場合は再提出すること。
スマホによるスキャン方法は福井大学遠隔授業ポータルを参照。https://www.cii.u-fukui.ac.jp/COVID19/student/