【市教委】Chromebookの深夜利用制限の変更等について
Chromebookの深夜~早朝の利用制限機能が変更されます。下記のスケジュールの通り、段階的に移行していきますのでお知らせします。なお、3年生は移行スケジュール①だけです。3年生は、2/28(金)にChromebookと充電器を原則全員回収します。(モバイルルータを借りている方はモバイルルータも)
【変更内容】
現在:深夜~早朝でも一部アプリは使用可能
→今後:深夜~早朝は端末使用不可
【移行スケジュール】
①2/21(金)以降 制限時間23時~翌6時 金土日のみ
②3/24(月)以降 春休み 制限時間21時~翌7時 毎日
③4/7(月)以降 制限時間23時~翌6時 毎日
【対象端末】
Chromebook
【その他】
制限がかからない端末は、OSのバージョンアップを行ってください。
【写真等のSNSアップに関する注意喚起】
学校行事の写真等をインターネット上にアップロードしないようにお願いしておりますが、学校行事の写真以外でも、SNS等へのアップロードに関し、再度、以下の注意点について、お子さまへの確認・指導をお願いします。
○自分以外の人が写っている場合、その人の許諾を得ずに、写真等をSNSにアップロードしない。
○特に、集団で撮影した写真等は、一人一人に許諾を得ることは難しいという認識をもち、SNS等にはアップロードしない。
【福岡市教育委員会】ICT活用教育推進リーフレット
【情報モラル学習動画】
人のフリ見て、我がルールを作れ!
日本教育情報化振興会サイト「ネット社会の歩き方」より
【福岡市教育委員会:保護者向け】
タブレット端末を家庭で学びに役立てましょう たとえばこんな使い方
【文科省:生徒用】タブレットを使うときの5つのやくそく
【文科省:保護者向け】ご家庭で気をつけていただきたいこと
※ 夜23時〜朝6時はタブレットの機能が制限されています。長期休業期間は夜9時〜朝7時に変更されます。(福岡市教育委員会)
【R4.11月改定】タブレット端末の校内使用ルール(概要版)
【生徒用】タブレット端末利用についてのルール
学習者用端末使用時の生徒心得