School life

6/13

プール開き

晴天の下、今年度も水泳学習が始まりました。プール清掃をがんばった6年生からプール開きとなります。今年も安全に楽しく水泳学習に取り組みましょう。

6/12

環境学習①

福岡市環境局の方をお招きして、4年生が社会科や総合の学習と関連して3R(スリーアール)について学習しました。

6/12

環境学習

お話を聞いた後に、実際にごみを分別する活動を行いました。ぜひ、学習したことを家でも取り組んで環境に優しいくらしをしていきましょう。

6/11

5年 出前授業

今年度もJA元岡から農家の方をお招きして、SDGsの取組についてお話を聞きました。色々な分野の取組を知って、学びを深めていきましょう。

6/7

5年 出前授業

マヨネーズでおなじみのキユーピー株式会社からGTをお招きして、SDGsについて学びました。これから色々な分野で取り組まれているSDGsについて調べていきます。

6/1

放送朝会①

校長先生からは、『みんなの笑顔を守る仮面ライダークウガ』のように、6月は友達のよい所を探して、みんなが笑顔になる月にしようというお話がありました。

6/1

放送朝会②

保健室の朱雀先生から、6月のめあて『廊下・階段の右側を静かに歩こう』についてお話がありました。けがを防いで安全に過ごしましょう。

6/1

体力テスト①

5/27から体力テストが始まりました。一人ひとり目標をもって測定に臨んでいます。

6/1

体力テスト②

保護者や地域の方のサポートのお陰で、スムーズに測定ができています。本当にありがとうございます。

5/30

プール清掃①

6年生が学校の代表として、プールをきれいに使いやすく掃除をしてくれました。

5/30

プール清掃②

プール学習が終わるまできれいに使って、安全に楽しく学習ができるようにしましょう。

5/24

火災避難訓練①

全校で火災避難訓練を行いました。放送や先生の指示を聞いて、落ち着いて避難できました。

5/24

火災避難訓練

教頭先生や担当の先生からの話も真剣に聞いて、みんなで『命を守る行動』について考えました。

5/18 体育発表会

本日は、快晴の中、体育発表会が行われました。朝早くから、地域やPTA関係者の皆様もサポートをしていただきありがとうございました。また、たくさんの保護者や参観の皆様の応援の中、子どもたち一人一人ができることを精いっぱいがんばりました。練習や本番で身に付けた力をこれからの学校生活でさらに磨いていきましょう。本当によくがんばりました。

5/9

しいの木

イングリッシュ

しいの木学級で外国語を使った活動をしました。子ども達はクイズに答えたり、考えたりして楽しく活動しました。

5/5

図書サポーター①

春から初夏に向けての環境に変わりました。今年度もサポーターの皆様の力で居心地のよい図書室になっています。

5/5

図書サポーター

こどもの日に合わせて、図書室にとても立派な鯉のぼりが飾られています。季節を感じられる工夫がすばらしいです。

5/1

放送朝会①

校長先生から、『自律』についてお話がありました。みんなが笑顔になる元岡小学校をみんなの手でつくっていきましょう。

5/1

放送朝会

5月のめあては『チャイム席を守ろう』です。西野先生から時間を守ること、意識して行動することについてお話がありました。

4/26

歓迎集会①

今年は、体育館に全校が集まって、対面での歓迎集会を行いました。

4/26

歓迎集会

運営委員会の皆さんが、○✕クイズをして1年生や全校のみんなを楽しませてくれました。

4/26

歓迎集会

1年生からも上級生に向けてメッセージが送られました。みんなで1年生の入学を祝うことができました。

4/26

歓迎遠足①

6年生に手を引かれ、今津運動公園まで歩きました。2~5年生が1年生の到着を待って、拍手で迎えてくれました。

4/26

歓迎遠足

どの学年も新しい学年・クラスでの楽しい遠足の時間を過ごしました。おいしいお弁当を食べて、元気に遊びました。

4/25

学習参観・懇談会①

たくさんの保護者の皆様に来校いただき、子どもたちの学習の様子を参観していただきました。

4/25

学習参観・懇談会②

これから1年間、学校と家庭、地域が連携して子どもたちを育てていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

4/17

今日から1年生の給食が始まりました。先生の話をしっかり聞いて、準備や配膳ができました。小学校生活で初めての給食をみんなで味わいました。

4/11

入学式①

第148回入学式が行われました。ピカピカの1年生を迎え、とても温かい気持ちで入学式ができました。

4/11

入学式②

今年は、6年生も式に参加し、1年生の前で学校生活や校歌の紹介をしました。6年生のお陰で、1年生も笑顔になりました。

4/8

赴任式・始業式

新しい先生方をお迎えして、1年間のスタートを切りました。お互いを認め合い、支え合いながら、一人ひとりが目標をもってがんばりましょう。