ArCSII Japan-Russia-Canada International Exchange Program

2021.4 - 2025.3

目的 Objective

東京大学・極地研・海洋機構・他(北見工業大学等)と、ロシア北極・南極研究所、カナダ環境・気候変動省との3国連携により、ArCSIIにおける戦略目標1,2,3の研究活動に横串を通し、北極航路航行支援および北極圏沿岸保全に資する、海氷及び波浪予測技術及び監視技術の確立、それらの情報配信スキームの構築を実現する。また、4年間のトレーニング・講義などを通し、若手研究者による砕氷船等を用いた極域観測技術の習得および、極域現業予測計算技術の習得を加速すると同時に、各国で求められている研究成果の社会実装を加速する。

The collaborations among Japan (UTokyo, NIPR, JAMSTEC), Russia (AARI), and Canada (ECCC), and others (KIT), aim to accelerate the establishment of advanced sea-ice and wave forecast system in the Arctic Ocean and to establish an environmental information system for supporting Northern Sea Route and coastal protection. The program accelerates the coordination of the 3 strategic goals (1,2&3) and the Arctic sea-ice information center of the ArCSII activity, and trains early-career researchers. The goal is to develop expertise in observations using an ice-breaker, and simulations using an operational forecasting system. The outcome of the research is expected to be implemented to solve societal needs in each country.

実施体制 Organization

  • コーディネータ兼ロシア連携担当:東京大学 早稲田卓爾

  • カナダ連携担当:東京大学 小平翼

  • 極地研代表:矢吹裕伯、JAMSTEC代表:赤根英介

  • ロシアコーディネーター: AARI Vladimir Ivanov (co-I Tatiana Alekseeva)

  • カナダコーディネーター: ECCC Natacha Bernier (co-I Pierre Pellerin)



  • Coordinator and Russia-Japan coordination: Takuji Waseda (UTokyo)

  • Canada-Japan coordination: Tsubasa Kodaira (UTokyo)

  • NIPR representative: Hironori Yabuki; JAMSTEC representative: Eisuke Akane

  • Russian coordinator: Vladimir Ivanov (AARI), co-I Tatiana Alekseeva (AARI)

  • Canadian coorfinator: NatachaBernier (ECCC), co-I Pierre Pellering

海外交流プログラム概要

Outline of the International Exchange Program

参画メンバー間の研究交流

  • 定期的なオンライン会合、オンライン講義を実施する

  • 関連学会やワークショップで交流

ワークショップ

  • 日本・ロシア・カナダにおけるワークショップを現地とオンラインのハイブリッドで開催

若手研究者トレーニング

  • ロシア北極・南極研究所における海氷観測技術のトレーニング(乗船・フィールドトレーニングも含む)

  • カナダ環境・気候変動省における現業海氷・波浪予測モデルのトレーニング(フィールドトレーニングも検討)

  • 極地研における情報配信システムのトレーニング

成果公表

  • 若手を中心とした成果は、Russian Arctic、Polar Scienceなど各国の極域に特化した論文集への積極的な投稿を推奨し、また、特集などを企画する。


Exchange among the participating members

  • Regular online meetings, online lectures

  • meetings during workshops and symposium

Workshops

  • On-site and remote hybrid workshops in Japan, Russia, and Canada

Training early career researchers

  • Training sea-ice observation at AARI (includes research cruise and field training)

  • Training operational sea ice and wave modeling at ECCC (field training under consideration)

  • Training data archiving and distribution at NIPR

Publications

  • Plan for a special issue of the journals, "Russian Arctic" and "Polar Science". Submissions of research papers by early career researchers are welcome.