それ、本にしてみませんか?
個人出版 俳句集・写真集・画集・自分史・追悼集etc...
個人出版 俳句集・写真集・画集・自分史・追悼集etc...
「何気なく描きはじめた絵も、もう百枚を超えたなぁ」
「お気に入りの写真ばかり集めて、フォトアルバムにしたい」
「仲間の作品を持ち寄って一冊の句集にしたいっ」
「捨てられないものがいっぱい、でも置き場所ないしなぁ」
それ、一冊の本にしてみませんか?
あなたの好きなもの、あなたの大切にしているもの、
あなたの思いをひとつにまとめられる、
それが自分だけの本づくり、個人出版の醍醐味です。
一冊だけ作って、こっそり自分の書棚の片隅に置いておくもよし、
家族やお世話になった人に配るもよし、
自費出版して本屋に並べて読んでもらうもよし、
使い方はあなたしだい。
さあ、あなたもそんな本づくりで
人生を豊かにしませんか?
著者は短大で幼児教育を学び広島市の保育園に勤務。その後、 海外で様々な文化を学び、現在はカナダで子どもたちに日本語を教えています。
これまでの子どもたちとの関わりの中から、日本語の教材の一環として絵本「すてきなふろしき」として自費出版されました。
日本人なら誰もが知っている不思議な架空の動物であるカッパ(河童)を主人公に、日本の伝統的な「ふろしき」をからめ、コミカルに表現した本書は、カナダ・トロントでの2013 Rainbow Caterpillar Multilingual Kid Lit Awardにおいて入賞しています。