脚本|若杉栞南
演出|橋本真一・若杉栞南
朗読|橋本真一

撮影|奥野倫
照明|大柳玲於(LT Graph)
録音|トリじぃ
整音|トリじぃ

衣装|新朋子

スチール|TOBI (LT Graph)

プロデューサー|新朋子
制作プロダクション|株式会社コモ

演出・朗読|橋本 真一

脚本、演出、衣装、写真、映像。

全てにおいて関わる方々の熱や想いが溢れていて、

なおかつ各所が自由に表現し才能を発揮しています。

本番も一発勝負のファーストテイク。

芝居はあえてほぼ稽古をせずに挑み、

その瞬間を生きる役者橋本真一を信じ、任せました。


二度と切り取れないその瞬間を、

ぜひ見届け、咀嚼し、感じて欲しいです。


この物語の一瞬があなたの心に痕を残せますように。

演出・脚本若杉栞南

「魅せたい」

その想いからスタートした“朗読『ours』”。

脚本打ち合わせから入っていただいた橋本真一さんとの模索は、

次第に動きのあるモノを求め、たどり着いた“朗読劇『ours』”。


それはもう、一発撮りの映像ではなく

ひとつの舞台となって目の前に広がっていました。

最後の台詞が残す空気と全身を突き刺すような感覚。

「届く」

という意味を知った瞬間でした。


朗読劇『ours』は

「魅せたい」だった想いが「届けたい」へと

脚本との向き合い方が大きく変わった大切な作品です。


いつか直接、届けるために。

プロデューサー・衣装新朋子

衣装だって芸術のはず…


クリエイターとしてのアタラシトモコが自由という責任のもと

創り上げた世界観を

あなたの目で確かめて下さい。


魅せる世界に観る人がエンドマークをつけて一緒に完成させる。

それぞれのエンドマークがあるはず…

自分のエンドマークを

誰かのエンドマークを

それぞれに語り合い受容れる。


いく通りもの解釈がある

そんな作品を届けたい。


新朋子プロデュースの始まりです。

公式SNS

Instagram

朗読劇『ours』

公式Instagram


Twitter

株式会社コモ

公式 X

このホームページ上の写真、デザイン、コンテンツ、その他一切の著作物の無断掲載はできません。

©︎2023COMO Inc. All Rights Reserved