原子核は陽子、中性子という二つのフェルミオンからなる少数量子多体系です。極低温の基底状態から、カオス状態の数MeVの励起状態まで、その複雑な極微の多体系を実験的に調べています。ポテンシャル内での平衡状態に達した静的な性質や、反応後の過渡期に現れる非平衡、動的な性質を調べることで、未だ見ぬ超重元素や、宇宙での元素の起源を明らかにすることを目指しています。

原子核実験は主に数日の実験を、一人の実験責任者と10人程度の共同実験者と行う比較的小規模実験です。ただし、加速器を使う ために時間の制限があり、実験が始まるとシフトを取って昼夜関係なく実験をすることになります。 小規模実験であるために、実験責任者は目的とする物理はもちろんのこと、検出器学、DAQ(データ取得)学にも精通している必要 があります。全部を自分で準備することは最初は難しいですが、それを乗り越えた暁の達成感は何物にも変えられません。 どの分野でも活躍できる人材になり得えることは確実です。 皆さんも一緒に研究をしませんか。

Nucleus is a  many body quamtum system which is composed of two types of fermions, protons and neutrons,  We are studying the complex system from around the ground state of absolute 0 degrees to the  excited state at several MeV which is already chaotoc.  Static properties which is realized in the potential and the non-equilibrium dynmical propertie can tell us the unpreceded super heavy elements and the origin of the elements in the universe.

The nuclear physics experiment tyically takes several days and is conducted by a few 10s collaborators.  Since we use the accelerator, the experiment lasts the whole day.  We need to take shift to carry out the experiment. The spokesperson must understand everything from the detector, data aquisition, and physics.  It is quite challenging for the rukies but it must be fun when you finish the experiment. We are looking forward to working with you !

研究内容/Research

メンバー/Personnel

研究成果/Achievement

研究生活 /Daily Life

highlights in 2024/May

SH12-02実験中

SH11の結果がPRLに受理

highlights in 2024/April

実験準備たけなわ

JT-60SA見学

highlights in 2024/Feb.

2024/02 Thomas 退職セミナー 、 OEDOでの核変換実験のプレスリリース

R6Donuts-大学院ガイダンス.pdf

研究室紹介スライド

(令和7年度入学用)

R5Donuts-大学院ガイダンス.pptx

研究室紹介スライド

(令和6年度入学用)

2022年度理学部

オープンキャンパスでの講演

リンク