Google Classroomにログイン
・課題の作成・配布・採点など、成績管理や保護者への連絡に使用されるサービス
・授業資料や参考資料をダウンロード・閲覧可能
・掲示板やコメント機能を使って質問ができる
・GoogleドライブなどのGoogle Workspaceと連携可能
・初回ログイン時に「生徒」と「教師」のどちらかを尋ねられる
・学生は「生徒」、教員は「教師」をクリックする
Google Classroom 詳細
「ストリーム」と「授業」の使い分け
ログイン
課題を提出する方法
課題の提出を取り消す方法
Word文書で割り当てられた課題を編集する方法
Word文書で割り当てられた課題を提出する方法
Googleドキュメントで割り当てられた課題を編集する方法
Googleドキュメントで割り当てられた課題を提出する方法
課題ファイルをダウンロードする方法
音声付きファイルを配布する方法
ページが表示されない、投稿が反映されない場合
音声付きファイルの音が再生されない場合
課題ファイルに作成した内容が反映されない場合
(参照)
尾尻先生作成の学生向けGoogle Classroom案内
[Classroomヘルプ] Classroomにおける添付ファイルの共有の仕組み
課題ファイルを割り当てる場合の注意事項
課題作成時に新規Googleドキュメントを作成したい
誤って削除してしまった課題の復元はできますか?
生徒に割り当てた課題ファイルが空白のまま提出されます
ビデオ会議をする方法
ビデオ会議で学生が主催者になる
Google Classroomで一括登録する方法
スプレッドシートで一括登録する方法
その他のGoogle Workspaceアプリで一括登録する方法
終了したクラスの処理
クラスをアーカイブする方法
アーカイブしたクラスにアクセスする方法
アーカイブしたクラスの復元方法
クラスを削除する方法
音声付きPowerPointを配布する方法
学生との双方向のやり取りで、メール以外に登録者全員が閲覧可能な方法