ポスター発表
P-1 エーテル結合の二面角に対する最適化構造からのエネルギー変異のTgへの検討
茨城大工 〇森川敦司
P-2 高耐熱絶縁芳香族ポリアミドイミド系電着塗料「200℃熱硬化エレコートPAI」
(株)シミズ 〇田鎖暢浩, 近藤陸大, 小澤駿介, 水島正博
P-3 フェニルシロキサンセグメントを組み込んだポリイミドが示す低誘電正接
東京科学大 〇高橋 陸, 畠山 歓, 難波江裕太, 早川晃鏡
P-4 液晶性ジアミンを用いたエポキシ樹脂硬化物の高次構造形成過程の解析と熱伝導性評価
東京科学大 〇丸井莉花, 畠山 歓, 難波江裕太, 早川晃鏡
P-5 側鎖修飾可能なバイオ由来芳香族ポリアミドの合成と物性評価
山形大院有機 〇ZHOU Jiabei, 今野晴道, 高田健司
P-6 ヒドロキシ安息香酸/桂皮酸からなる光応答性を有したポリエステルの合成
山形大工・山形大院有機 〇中島孝太, 高田健司
P-7 芳香族バイオ分子による高強度ポリアミドの合成
山形大工・山形大院有機 〇柏原勇希, 高田健司
P-8 高熱伝導性・高耐熱性剛直高分子ナノファイバーの作製と熱処理による結晶性の向上および力学物性・熱伝導性評価
岡山大院自然 〇原田悠汰, 内田哲也
P-9 新規ポリイミドを用いた溶液結晶化による結晶性ポリイミドナノファイバーの作製と熱処理効果
岡山大院自然1・ウィンゴーテクノロジー2 〇二宮良太1, 松島智士2, 五島敏之2, ウィンモーソー2, 内田哲也1
P-10 固体高分子形燃料電池への応用に向けたリン酸ドープ型高分子電解質膜の作製と導電性評価
岡山大工1, 岡山大院・自然2 〇馬場恭子1, 西岡凌平2, 内田哲也2
P-11 多孔質アゾメチン型COF有機フィラーの開発とポリイミドとの複合化
岩手大院理工 〇阿部悠璃, 塚本 匡, 芝﨑祐二
P-12 PIM-1/リンタングステン酸ハイブリッドフィルムの作製と特性
岩手大学院理工 〇千葉健一, 塚本 匡, 芝﨑祐二
P-13 分子内ベンゾオキサゾール化による低吸湿性ベンゾオキサジン樹脂の開発
岩手大理工 〇中里遥瞳, 塚本 匡, 芝崎祐二
P-14 アザカリックスアレーントリアジンジクロリドと9,9-ビス(4-アミノフェニル)フルオレンから得られるポリグアナミンのアルキル化とその特性
岩手大院理工 〇與羽 基, 塚本 匡, 芝﨑祐二
P-15 テラヘルツ分光を用いたポリイミドの1–10 THz帯吸収特性の解析
東京科学大物質1・理研光量子2 〇劉 浩男1, 澤田梨々花1, 保科宏道2, 安藤慎治1
P-16 励起状態分子内プロトン移動能を有するチオール基含有イミド化合物の長波長蛍光特性
東京科学大物質理工 〇太田理久, 安藤悠花, 渡部梨花, 榧木啓人, 劉 浩男, 安藤慎治
P-17 赤外分光分析による吸湿量および水和構造解析に基づくポリイミドの10 GHz帯誘電物性における湿度依存性の機構解明
東京科学大物質理工 〇澤田梨々花, 劉 浩男, 安藤慎治
P-18 燐光性イミド化合物を用いた低温域の酸素透過性と高分子局所運動性の相関解析
1東京科学大物質・2中国科学院過程工程研 〇渡部梨花1, 宋 雨薪2, 劉 浩男1, 庄 永兵2, 安藤慎治1
P-19 含硫黄ポリイミドの高周波数帯 (20 GHz) における光学・誘電物性
東京科学大物質理工 〇久保田大貴, 津留崎義元, 澤田梨々花, 劉 浩男, 安藤慎治
P-20 芳香族ジアミンと脂肪族ジビニル化合物と硫黄とからの酸化的環化重合による様々な構造のポリベンゾチアゾールの合成
群馬大学院理工 〇黒子由伸, 米山 賢
P-21 働きの異なる2種類のジアミンにより構造制御されたポリイミンの合成
群馬大学院理工 〇三関麗加, 米山 賢
P-22 芳香族ポリイミンの硫黄によるポリベンゾチアゾールへの変換
群馬大院理工 〇星野桜子, 米山 賢
P-23 芳香族ジアミン、ジアクリレート類、硫黄からの酸化的環化重合によるポリベンゾチアゾールの合成
群馬大院理工 〇柳 奈央, 米山 賢
P-24 硫黄を活用した芳香族ジアミンと脂肪族ジアルデヒドとからの酸化的環化重合による各種ポリベンゾチアゾールの合成
群馬大学院理工 米山 賢, 〇嶺井 琉, 伊勢温来, 小金沢唯人, 山延 健
P-25 PDMS含有ブロック共重合化ポリイミドの熱膨張・熱拡散特性
東京科学大学 物質理工学院 〇金子明弘, 百瀬敦都, 石毛亮平
P-26 高い自己組織化能を有する含フッ素末端基の光二量化反応を活用した剛直ポリイミドの垂直配向性の促進
東京科学大物質理工 〇大山数起, 原 昇平, 石毛亮平
P-27 ポリイミド–PDMSブロック共重合体における界面選択的架橋を用いたナノドメイン低密度化と熱膨張
東京科学大学物質理工1・山形大院有機2・JSR3 〇百瀬敦都1, 三浦大典2, 東原知哉2, 丸山洋一郎3, 藤冨晋太郎3, 安藤慎治1, 石毛亮平1
P-28 新規ネックレス状ポリイミドの創出を志向したモデル化合物の合成・包摂状態の検討
東京科学大物質理工 〇佐藤匠哉, 石毛亮平
P-29 キラル側鎖を脱離基に有する液晶性前駆体から調製したポリイミドのらせん形態
東京科学大物質理工1・阪工大院工2 〇山本皐大1, 森居駿介2, 坂井飛成2, 篠田永遠2, 平井智康2, 石毛亮平1
P-30 液晶様秩序を有するポリイミドにおける高次構造と熱拡散率の相関
東京科学大学物質理工 〇小島知大, 大山数起, 石毛亮平
P-31 溶媒可溶性低熱膨張ポリイミド(26)
東邦大理 〇太田光一, 林 正樹, 林 史弥, 石井淳一, 長谷川匡俊
P-32 低熱膨張性ポリベンゾオキサゾール(24).エステル基含有モノマーによる改質効果
東邦大理 〇田中紗良, 中薗樹杏, 石井淳一, 長谷川匡俊
P-33 熱可塑性透明ポリイミド(15).熱・紫外線安定性
東邦大理 〇富田唯乃, 川守田拓人, 新藤奈穂美, 石井淳一, 長谷川匡俊
P-34 低熱膨張・低吸水性ポリエステルイミド(51).高周波誘電特性に及ぼす新規8環型エステル基含有ジアミン構造の効果
東邦大理 〇佐藤琴葉, 石井淳一, 長谷川匡俊
P-35 ポリイミド製造用NMP代替バイオ溶媒(2)
東邦大理 〇橋本真奈, 石井淳一, 三輪崇夫, 長谷川匡俊
P-36 低熱膨張・低吸水性ポリエステルイミド(52).高周波誘電特性に及ぼす新規8環型エステル基含有テトラカルボン酸二無水物構造の効果
東邦大理 〇松永瀬文, 石井淳一, 長谷川匡俊
P-37 ポリイミドフィルムの紫外線剥離(8)
東邦大理 〇三浦優衣, 高木菜摘, 下出裕太, 石井淳一, 長谷川匡俊, 日産化学 江原和也