今後の対応予定:2024/07/01更新

freee人事労務の今後の対応予定を紹介します。
ここではある程度の大きな単位の開発予定を記載していますが、改善や要望対応は随時行っておりますので、気になる点がありましたらお問い合わせページ(要ログイン)よりお気軽に送信ください。

※リリース予定や画面内容は開発状況に応じて変更される可能性があります。

(予定)2024年6月下旬 勤務パターンの表示が統合されます。

これまで、勤務予定表とシフト表において勤務パターンが2つに分かれて表示されていました

本リリース以降、表示画面が統合されるため、シンプルな画面表示となります。
なお、本リリース以降、変形労働制の勤務パターンにおいても複数休憩の設定が可能となります

注意点
勤務パターンが統合されることにより、すでに作成されている勤務パターンが、勤務パターン一覧および勤務予定表・シフト表の勤務パターン選択時に表示されるようになります。不要な勤務パターンは削除することができるようになりますので併せてご活用ください。

(予定)2024年7月中 モバイルアプリで源泉徴収票がダウンロードできるようになります。

freee人事労務アプリで源泉徴収票がダウンロードできるようになります。

(予定)2024年7月中 モバイルアプリで給与明細と賞与明細がダウンロードできるようになります。

freee人事労務アプリで給与明細と賞与明細がダウンロードできるようになります。

(予定)2024年7月中 モバイルアプリからのログインが便利になります。

追加される機能は以下の通りです。

その他詳細については順次お知らせいたします。

(予定)2024年7旬 「勤務時間の長さを自動で計算しない」の休暇時間入力欄が変更となります。

勤務時間の長さを自動で計算しないの休憩時間が、所定内労働、法定内残業、時間外労働に集計できるようになる画像

これまで、「勤務時間の長さを自動で計算しない」を選択した場合、休暇時間の集計は所定内労働のみを指定できる状態でした。

本リリース以降、所定内労働、法定内残業、時間外労働への集計が可能となります。

注意点
本リリース以前に、入力された休暇時間が「0」に変更となるため、「勤務時間の長さを自動で計算しない」を利用している場合は当月の勤怠締め前に入力値のご確認をお願いいたします。

なお、下記のケースは入力値の確認不要です。
①給与確定されている場合。
②給与確定解除した場合でも「手動計算」の設定をしている場合は影響ありません。

(予定)2024年7月上旬 日次勤怠出力において、有給の休暇時間の出力が変更になります。

パソコンに向き合っている男性の画像

これまでは、日次勤怠出力において、有給の休暇時間は所定労働時間に含まれておりませんでした。

リリース以降、所定労働時間に含まれるようになります。これにより、勤怠サマリと集計値が一致するようになります。

なお、フレックスタイム制においても有給の休暇時間を含んだ出力が可能となります。

(予定)2024年7旬 有給の休暇時間を時間外労働の算定に含めることができるようになります。

これまでは、有給の休暇時間は、法定を超えて労働した場合、法定内残業に集計されていました。

リリース以降、上記の時間を、法定内残業に集計するか時間外労働に集計するかを選択できるようになります。

例:
  所定労働時間8hの設定
  1日4hの午前休を取得後、8h勤務した場合
  今まで:所定労働時間8h、法定内残業2hの集計
  リリース以降:所定労働時間8h、時間外労働4hの集計
集計方法選択が可能となるため、より柔軟な集計を実現することができるようになります。

(予定)2024年7中旬 勤怠一覧画面で項目ごとに昇順降順で並べ替えが可能になります。

勤怠一覧画面にて、項目ごとに昇順降順で並べ替えが可能になります。

注意点

(予定)2024年7月下旬 LINEで入社手続きの通知を受け取れるようになります

入社手続きに関する通知をメールで送っているが、普段メールを使用しない従業員に確認していただけず、その結果入社手続きが進まなく困っていたという方もいらっしゃったかと思います。


今後は入社手続きに関する通知をLINEに送ることができ、入社手続きに必要な情報の回収スピードを高めることができます。



【注意】

freee人事労務のLINE公式アカウントに入社手続きの通知を送るためには、従業員に下記を行っていただく必要があります


そのほか、freee人事労務のLINE公式アカウントでできることに関してはこちらのページをご覧ください。

(予定)2024年7 従業員詳細画面からの各種書類出力方法が一部変更になります。

従業員詳細画面内の本人情報、家族情報、社会保険、労働保険にボタン配置されていた以下の書類について、これらのボタンがなくなります。

今後は従業員詳細画面の右上にある[書類]から出力してください。

対象となる書類

(予定)2024年7月末 インポートした給与明細が従業員向けに公開できるようになります。

給与明細のインポート項目がより細かい粒度でインポートできるようになるのに加えて、インポートした給与明細を従業員向けに公開できるようになります。

(予定)2024年9月末 インポートした賞与明細が従業員向けに公開できるようになります。

賞与明細のインポート項目がより細かい粒度でインポートできるようになるのに加えて、インポートした給与明細を従業員向けに公開できるようになります。

また、賞与明細一覧の画面も給与明細一覧に合わせた形でリニューアルされます。画面についての詳しい内容は順次お知らせします。

(予定)2024年10月中 年末調整に年調減税額が反映できるようになります。

年末調整に年調減税額が反映できるようになります。機能の詳細については順次お知らせいたします。