2025-10-22
2025-10-22
対象プラン:ミニマム、スターター、スタンダード、アドバンス、勤怠管理、勤怠・労務管理
開発の背景・目的
これまで所定休日の集計方法は以下の二つのみでした
法定内残業、時間外労働に集計する
すべて時間外労働に計上する
そのため所定休日の労働時間を明確に分けて集計することができず多くの手作業や複雑な確認が必要となっていました
本リリースでできること
所定休日の集計方法に「所定休日労働に計上する」を追加しました
この設定にした場合、「所定休日労働時間」という勤怠集計項目が増え所定休日労働を独立して集計できるようになります
所定休日労働について割増率や割増単価の設定が可能になります
その他手当の「勤怠項目に応じて支給」や、固定残業代の「対象とする労働時間」の設定においても「所定休日労働」を選択できるようになります
freee人事労務は、ご利用いただいている皆さまにとってより使いやすいサービスとなることを目指し、日々プロダクト改善を行っております。
ご利用いただく中で感じた改善点やご要望は、ぜひご連絡ください!
お問合せ窓口はこちら
※本窓口からのお問い合わせは、freee人事労務を有料プランでご利用いただいている事業所の「管理者権限」をお持ちの方に限定させていただいております。予めご了承ください。