2025年度
9/14,15、文化祭特別公演を行いました!!
Jazzと吹奏楽を両立しながら、お客様にいい演奏を届ける事ができました!!
ここ数年取り逃していた、Asano The Best 公演部門でも、Jazzと吹奏楽合同で1位を受賞することが出来ました!!
7/22、横浜市栄区民文化センター リリスにて、コンクールに向けたホール練習を行いました!
近年のAwOにはなかった試みで、本番への緊張感が高まるいい練習でした!
来る7/28の横浜吹奏楽コンクールで良い結果を残せるよう、残り一週間頑張ります!!
6/15、聖光学院中学校・高等学校で開催された神奈川私立男子校フェアにて、アンサンブルの演奏を行いました!
【曲目】
・魔女の宅急便メドレー(木管4重奏)
・フレンド・ライク・ミー(金管4重奏)
・ホール・ニュー・ワールド(木管5重奏)
5/3、第57回定期演奏会、無事終演!!
2024年度
3/26〜30の5日間、河口湖の民宿 伏見にて合宿を行いました!
吹奏楽のことだけを考える濃密な5日間で、部員も成長が感じられる合宿でした!
5/3(土)にその集大成となる第57回定期演奏会を神奈川県立音楽堂にて行います。是非お越しください!
2/17(土)、Asano Library Concertを実施しました!
曲目は「魔女の宅急便メドレー」、「千本桜」、「丸の内サディスティック」など、様々な曲を演奏いたしました!
お客さんが聞きやすいような演奏を心がけました!
協力してくださった、図書研究部の皆様、司書の先生方ありがとうございました!
12/28、第4回校内アンサンブルコンサートを実施しました!
全体的に演奏のクオリティを高くすることを目標にしたことで、アンサンブル能力がレベルアップしていると感じることができました!
定期演奏会でもこのアンサンブルで成長したスキルを披露するよう、このあとの練習もがんばります!
【曲目】
1. 管打楽器八重奏 『フラワークラウン』 作曲:和田直也
2. 金管打楽器六重奏 『テレプシコーレ舞曲集』 作曲:ミヒャエル・プレトリウス
3. 管打楽器八重奏 『コタンの雪』 作曲:福島弘和
4. 木管・打楽器八重奏 『5つの宮廷舞曲』 作曲:W.ブレイド
5. 金管五重奏 『漁火の歌』 作曲:福田洋介
9/15,16 浅野学園の文化祭(打越祭第2部)にて二日間にわたって公演を行いました!
7/24 第25回横浜吹奏楽コンクールにて銀賞受賞!
新入部員を迎えました!
今年は十人の新入部員が入ってくれました!今後の成長が楽しみです!
2023年度
▪2/17(土)、Asano Library Concertを実施しました!
演奏した曲は全部でなんと15曲!
曲目は「ジブリメドレー」、「ルパン三世のテーマ」、「Subtitle」など、多彩な曲を演奏いたしました!
協力してくださった、図書研究部の皆様、司書の先生方ありがとうございました!
▪ホームページ編集担当が変わりました!
今年度、ホームページ作成を担当させていただく、学生正指揮の河野と申します!
このような機会は初めてですが、精一杯頑張ります!よろしくお願いします!
12/23、第3回校内アンサンブルコンサートを実施しました!
中学1年生にとっては初の少人数での舞台です。今年は計5団体での演奏会。どの団体も緊張感を持って臨めたと思います!
今回のアンサンブルを通して得た技術をさらに伸ばしながら、定期演奏会に向けて年明けから練習を重ねていきます!
【曲目】
1. 管打楽器六重奏 『フラワークラウン』 作曲:和田直也
2. マリンバ三重奏 『Afta-Stuba!』 作曲:マーク・フォード
3. 金管五重奏 『白のトワイライト』 作曲:江原大介
4. 金管八重奏 『華円舞』 作曲:福田洋介
5. 木管・打楽器八重奏 『オルケゾグラフィ舞踏曲集』 作曲:小野寺真
11/19、第24回横浜アンサンブルコンテストにて木管・打楽器8重奏が銀賞、金管8重奏が銅賞を受賞しました! コンクール特設ページはこちら
9/17(日),18(月)、第44回打越祭 文化祭特別公演無事終了! 第44回打越祭 文化祭特別公演特設ページはこちら
7/27、第24回横浜吹奏楽コンクールにて銀賞受賞! コンクール特設ページはこちら
6/18、サレジオ学院中学校・高等学校で開催された神奈川私立男子中学校フェアにて、クラリネット・パートが演奏を行いました!
5/19、中学1年生に向けて部活動紹介を実施しました!
2022年度
3/26~3/29、合宿を行いました。
濃密な練習を行うことができ、休憩時間では部員間の仲を深めることができました。
河口湖の民宿 伏見を始め、多くの方々のサポートがあってこの合宿を実施することができました。
サポートしてくださった皆様、ありがとうございました!
2/18、図書館アンサンブルコンサートを実施しました!
3年ぶりの開催で、部員も緊張して臨みましたが無事に終了しました。
ご協力いただいた司書の先生方、図書委員の皆さん、ありがとうございました!
【曲目】
1. 打楽器三重奏 『Kerberos Drums』 作曲:加藤大輝
2. 打楽器三重奏 『恋』 作曲:星野源
3. 木管打楽器八重奏 『青空しんこきゅう』 作曲:服部隆之
4. フルート三重奏 『パッヘルベルのカノン』 作曲:J.パッヘルベル
5. サックス五重奏 『SEKAI NO OWARI メドレー』 作曲:Nakajin, Hukase, Saori
6. サックス四重奏 『ミックスナッツ』 作曲:藤原聡
7. 金管四重奏 『銀河鉄道999』 作曲:タケカワユキヒデ
8. 管楽器六重奏 『春よ、来い』 作曲:松任谷由実
9. クラリネット四重奏 『美女と野獣』 作曲:アラン・メンケン
12/28、校内アンサンブルコンサートを実施しました!
今年度は昨年度よりも1団体増えて8団体での演奏となりました。
どの団体も素晴らしい演奏を披露してくれました。
【曲目】
1. 打楽器三重奏 『Kerberos Drums』 作曲:加藤大輝
2. 木管三重奏 『6つの情景』 作曲:André Lemarc
3. 金管五重奏 『讃美歌「聖ニコラス」による変奏曲』 作曲:高橋宏樹
4. 金管五重奏 『THREE PIECES』 作曲:Ludwig Maurer
5. フルート三重奏 『海のパレット』 作曲:藤田哲志
6. サックス四重奏 『Driving Strange Attractor』 作曲:對馬樹
7. 金管四重奏 『森の騎士』 作曲:福田洋介
8. 木管・打楽器八重奏 『パガニーニの主題による変奏曲』 作曲:片岡寛晶
11/20、第23回横浜アンサンブルコンテストにて木管・打楽器8重奏が銀賞、金管4重奏が銅賞を受賞しました! コンクール特設ページはこちら
9/18(日),19(月)、第43回打越祭 文化祭特別公演無事終了! 第43回打越祭 文化祭特別公演特設ページはこちら
7/25、第23回横浜吹奏楽コンクールにて銀賞受賞! コンクール特設ページはこちら
2021年度
図書館アンサンブルコンサートを録音という形で図書館にて上映させていただきました!
12/25に校内アンサンブルコンサートを開催しました!!
普段の大人数での合奏とは違って少人数でのアンサンブルで部員のみんなも良い経験ができました。
ここで養った感覚を今後にも生かしていってほしいと思います。
10/27(水) 公式YouTube チャンネル開設!!&「令和3年度神奈川区民まつり~動画でワッショイ!コロナに負けるな 笑顔をつなげよう~」
での演奏動画公開!
10/9(土),10(日)、第42回打越祭 文化祭特別公演無事終了! 第42回打越祭 文化祭特別公演特設ページはこちら
7/26、第22回横浜吹奏楽コンクールにて銀賞受賞! コンクール特設ページはこちら
4/29 第53回定期演奏会 無事終演! 第53回定期演奏会特設ページはこちら