子供でも簡単にプログラムが組めるスクラッチのテキストです。
Scratch 3.0のオフラインエディターを使用しますので、アカウントの作成は必要ありません。オフラインエディターのインストール方法はVol.1の巻末に掲載しています。
ねこを歩かせましょう
レッツ ダンスパーティー
Scratchアプリのインストール
子供でも簡単にプログラムが組めるスクラッチのテキストです。
かんたんなゲームを作ってスプライトを操作する方法を勉強します。
いろんな音を鳴らしてみよう
ねこから逃げろ(1)
ねこから逃げろ(2)
子供でも簡単にプログラムが組めるスクラッチのテキストの第3弾です。
大人がやっても楽しいですよ!
さるかにがっせん第1幕
さるかにがっせん第2幕
さるかにがっせん第3幕
やってみよう
子供でも簡単にプログラムが組めるスクラッチのテキストの第4弾です。
スクラッチ3で新しく追加された「翻訳」と「音声合成」機能を使って英語をしゃべります。大人がやっても楽しいですよ!
ブレーメンの音楽隊 第1幕
ブレーメンの音楽隊 第2幕
ブレーメンの音楽隊 第3幕
ブレーメンの音楽隊 第4幕
やってみよう
子供でも簡単にプログラムが組めるスクラッチのテキストの第5弾です。
いよいよ本格的なゲームを作ります。大人がやっても楽しいですよ!
かにさんキャッチ
宇宙旅行
やってみよう
子供でも簡単にプログラムが組めるスクラッチのテキストの第6弾です。
本格的なゲームを作ります。大人がやっても楽しいですよ!
カーレース
ライントレースカー
つないでいこかー
やってみよう
子供でも簡単にプログラムが組めるスクラッチのテキストの第7弾です。
クローンを使って本格的なゲームを作ります。
大人がやっても楽しいですよ!
もぐらぽこぽこ
宇宙旅行(クローン)
やってみよう
子供でも簡単にプログラムが組めるスクラッチのテキストの第8弾です。
本格的なブロックくずしゲームを作ります。
大人がやっても楽しいですよ!
ブロックくずしを作ろう
やってみよう
お問い合わせ・ご相談は 電話 03-3643-6641