☆親子DEツリークライミング体験2025春の陣
<内容>木登り専用の器具とロープを使った、子供でも簡単に登れる木登り体験!
<開催時間>受付 9:20~ 3回実施
第1回 9:30~10:30 第2回 10:50~11:50 第3回 13:00~14:00
<場所>童謡の森広場から少し上がったところの雑木林 <参加費>一人500円
<定員>1回10名(最大受入人数 子ども8人・大人4人)
<申込>事前申込制 E_mail fwik9027@nifty.com 4月14日(月)~申し込み開始 こちらから
先着順で空があれば当日受け受け可能
申込後に欠席される場合は事前に必ず連絡してください
開始5分までに受付が完了しない場合は欠席とみなします
<その他>服装は動きやすい服装(半ズボン、スカート不可)、運動靴(サンダル不可)
※専用器具のサイズがない場合は参加をお断りする場合もあります
<実施団体>ツリークライミングクラブのぶすま
☆恐竜公園オリエンテーリング大会
<内容>公園内に設置したポストフラッグをオリエンテーリング地図を持って自由な順番で巡り、そ の所要時間で競います。各ポストの通過は、吊るされているパンチを地図上の指定欄に押すことにより証明されます
※クラス ①個人 ②中学生以上のグループ、5人まで ③小学生や幼児を含むグループ、5人まで
<開催時間>受付 9:45~10:15 動物園北口駐車場。あずまや(エダホサウルス前集合)
<場所>恐竜公園及び植物園一帯
<参加費>個人:高校生以上700円 、中学生500円、小学生以下 無料
グループ:700円、小学生グループ 無料(1グループ5人まで)
<定員>70名程度
<申込>事前申込制 4月14日(月)~5月7日(水) メール、FAXで申込みください。 (希望クラス、電話番号、代表者と人数を記載してください)
FAX 026-227-0363 E-mail tks@janis.or.jp 携帯090-5556-5845 (携帯の時間は19時~21時の間にお願いします)
<実施団体>長野県オリエンテーリング協会 長野支部
☆しいたけの原木の駒打ち体験
<内容>しいたけの菌を原木の穴に駒打ちします。原木は持ち帰ります。
<開催時間>受付 9:00~随時
実施時間 9:00~11:00
<会場> 上の植物園駐車場の右側にあるあずまや(丸太の建物)
<講師>長野森林組合
<参加費>無料
<定員>事前予約制 先着予約20組(1組1本)
<実施団体>長野森林組合 長野支所
<申込> 4月18日(金)10:00~申し込み開始 好評につき、定員に達しましたので
受付は終了しました。 なお、当日受付もいたしません。原木に限りがありますので、事前受付の方のみとなります。ご了承ください。
キャンセルの場合は必ず事前に連絡ください。
連絡先:篠ノ井地区住民自治協議会 電話 285-0228
☆ポールウォーキングで巡る地すべり防止施設・茶臼山の昔と今を学ぼう
<内容>ポールを使って、自然植物園一帯の学習コースを歩きながら、茶臼山の変化と地すべり対策
防止施設を見学します。普段入ることのできない貴重な施設は必見です!
<開催時間>受付9:00~ (管理事務所・緑育センター)集合
実施時間9:30~ 本日の行程、茶臼山の話(緑育センター内)
10:00~11:30 ポールウォーキング開始
<講師>脇坂れい子先生・長野県土尻川砂防事務所・長野県砂防ボランティア協会
<参加費>無料 ポール貸し出し無料
<定員>25名程度
<実施団体>長野県土尻川砂防事務所・長野県砂防ボランティア協会・篠ノ井地区住民自治協議会
<申込> 4月14日(月)10:00~申し込み開始 こちらから
キャンセルの場合は必ず事前に連絡ください。
連絡先:篠ノ井地区住民自治協議会 電話 285-0228
☆恐竜スタンプラリー
<内容>恐竜公園を巡り、スタンプラリー台紙の写真と同じ恐竜を探してスタンプを押し、くじ引きで各種景品をもらおう。(抽選1回 空くじなし)
※景品は、クオカード・茶臼山動物園親子無料入園券・動物園くたくたレッサーパンダぬいぐるみ・
松代温泉ペア入浴券・長野パルセイロペナルティグッズ・スイーツ・お菓子等
<開催時間>受付9:00~14:00 動物園北口駐車場付近の童謡の森広場にある本部及び、下部恐竜口
駐車場付近の受付にて
<場所>恐竜公園一帯 <参加費>無料
<定員>先着1,000名 受付時にスタンプラリー台紙をお渡しします。
<実施団体>篠ノ井地区住民自治協議会
☆ネイチャーゲーム 体験してみよう!
<内容>リーダー指導のもと、下記のネイチャーゲームを体験しよう!
・ カモフラージュ
・ ミクロハイク
・ 目かくしトレイル 他
<開催時間>受付9:00~14:00
<場所>童謡の森広場から少し上がったところの雑木林 ツリークライミングの近く
<参加費>無料
<定員>なし。どなたでも参加できます
<実施団体>善光寺平ネイチャーゲームの会
☆飲食ブース
<内容>焼きそば、汁、クレープ、フランクフルト、カキ氷、りんごたい焼き、ベーグル、からあげ、
おにぎり、 カツサンド、ホットドッグ、飲み物などを用意しています
<開催時間>9:30~14:00 (店舗により時間が異なります。無くなり次第終了)
<場所>本部のすぐとなりの飲食ブース(童謡の森広場) 有料
<出店ブース>信州なでしこ隊、ストリートストール、stillベーグル、農音(のおと)、夜来香