沿 革

沿 革

・大正12年11月14日、京都倶楽部創立

・大正12年11月18日、大日本ホッケー協会設立当時に京都倶楽部加盟

・大正15年 京都大学ホッケー部 創部

・昭和4年4月1日、関西ホッケー連盟の結成、加盟にあわせ関西ホッケー連盟京都支部に改名

・昭和23年、大谷高等学校ホッケー部 創部

・昭和25年11月1日、京都ホッケー協会に改名

・昭和26年、立命館高等学校ホッケー部 創部

・昭和28年4月1日、立命館大学男子ホッケー部 創部

・昭和32年 同志社大学ホッケー部 創部

・昭和53年4月 富井章、岩佐静子 副会長に就任

・昭和53年7月23日、府総合選手権兼国体予選会開催 於)上賀茂グラウンド

・昭和53年11月3日、第1回府民総体開催 於)上賀茂グラウンド 以後毎年開催

・昭和54年4月1日、京都府高体連へのホッケー競技加盟が承認 上宮厚慧大谷高校校長が初代部長に就任

・昭和54年8月2日~7日、第42回全国高校総体ホッケー競技大会開催 於)京都府立大グラウンド

・昭和54年11月3日、第1回近畿中学生6人制ホッケー大会開催

・昭和55年、関西連絡協議会(担当年)、会長に岩佐清三郎、理事長兼事務局長に柴田享三が就任

・昭和56年、高体連専門部事務局を立命館高校に設置 委員長に柴田享三(立命館高教諭)が就任

・昭和56年8月24日~30日、アジア女子ホッケー選手権大会開催 於)西京極球技場、岩佐静子が組織委員長に就任

・昭和57年、役員交代 会長 岩佐清三郎、副会長 岩佐静子辞任。新会長に冨井章、副会長に国友猛、島田政幸が就任

事務局移転 立命館高校から大谷高校へ 新事務局長に中村一博(大谷高教諭)が就任

・総和57年8月26日~28日、第13回全日本中学生選手権大会開催 於)上賀茂グラウンド

・昭和57年、昭和63年京都国体ホッケー競技開催地に丹波町、瑞穂町が内定

・昭和58年4月1日、会則の制定

・昭和58年、京都国体準備委員会発足、(9月3日 丹波町、9月8日 瑞穂町) 副会長に山﨑高明丹波町長、畠中正二瑞穂町長が

就任 京都国体選手強化委員長に柴田享三理事長が就任

・昭和58年10月20日、はばたくスポーツ推進大会ホッケー競技会を丹波町・瑞穂町で開催

・昭和58年1月16日、第1回全日本大学王座決定戦開催 於)太陽が丘

・昭和59年、役員交代 顧問 岩佐清三郎辞任、新顧問に岩佐静子が就任

関西ホッケー協会副会長並びに関西学生連盟会長に冨井章が就任

京都府中体連に加盟、中村和歳立命館中校長が初代部長に就任、事務局を立命館中学校に設置

・昭和59年4月22日、公認審判員認定講習会開催

・昭和59年、家庭婦人ホッケーチーム 瑞穂ママ発足、丹波町役場、瑞穂町役場にホッケー部創部、

丹波町立蒲生野中学校、瑞穂町立瑞穂中学校にホッケー部創部

・昭和59年6月30日~7月1日、第3回全日本学生王座決定戦開催 於)府立丹波自然運動公園

・昭和59年8月12日~15日、第14回全日本中学生ホッケー選手権大会(家庭婦人ホッケー大会)開催

於)府立丹波自然運動公園、瑞穂中グラウンド

・昭和60年、役員交代 副会長 国友猛、島田政幸辞任。新副会長に佐土市良が就任、日本学生連盟副会長に冨井章が就任

・昭和60年、府立須知高等学校、府立商業高等学校に女子ホッケー部創部

・昭和60年8月2日~4日、第7回全国スポーツ少年団ホッケー交流大会開催 於)府立丹波自然運動公園、瑞穂総合運動公園

・昭和60年 楽友クラブ 創部

・昭和61年、京都国体準備委員会を丹波町成功委員会、瑞穂町実行委員会に改組

・昭和61年5月5日、第21回全日本社会人ホッケー選手権大会において男子京都クラブが準優勝

・昭和62年、須知高等学校男子ホッケー部 創部

・昭和62年4月5日、京都ホッケー協会旗作成

・昭和62年、役員交代 副会長畠中正二辞任 新副会長に黒田一夫(瑞穂町長)、堀亘孝が就任

・昭和62年7月21日、パキスタンPIAホッケーチーム来京 国際親善試合開催 於)グリーンランド瑞穂ホッケー場

・昭和62年8月20日~23日、第29回全日本実業団ホッケー選手権大会開催(京都国体リハーサル大会) 於)丹波町、瑞穂町

・昭和62年8月22日、ユース日韓親善交流試合開催 於)グリーンランド瑞穂ホッケー場 韓国 牙山高校来京

・昭和62年9月18日、全日本社会人ホッケー選手権大会において男子京都クラブが初優勝を遂げる

・昭和63年2月22日、技術講習会開催 於)立命館高校

・昭和63年2月28日、京都国体ホッケー競技総合優勝を目指す決起集会開催 於)京都パークホテル

・昭和63年3月15日、公認審判員及び役員養成講習会開催

・昭和63年、役員交代 副会長佐土市良辞任

・昭和63年10月16日~20日、第43回国民体育大会「京都国体」開催 於)丹波自然運動公園、瑞穂総合運動公園

少年男子・成年男子 共に優勝、少年女子・成年女子 共に第3位入賞 ホッケー競技総合優勝に輝く

・平成元年4月1日、大谷高校から瑞穂総合運動公園内に事務局を移転 新事務局長に長谷川博文が就任

・平成元年3月27日~29日、第21回全国高等学校選抜ホッケー大会開催 於)瑞穂総合運動公園

・平成元年7月27日~30日、第23回全日本社会人ホッケー選手権大会開催 於)丹波自然運動公園、瑞穂総合運動公園

・平成元年 瑞穂クラブ創部

・平成2年4月1日、瑞穂町ホッケー協会設立 初代会長に渡辺修が就任

・平成2年9月14日~16日、第12回近畿高校選手権大会開催 於)瑞穂総合運動公園

・平成2年8月8日、第24回全日本社会人ホッケー選手権大会 於)北海道江別市 男子京都クラブ優勝

・平成2年4月1日、日本ホッケー協会 広報委員長に宮野正喜が就任

・平成3年4月1日、立命館高等学校女子ホッケー部 創部

・平成3年4月1日、立命館大学に女子ホッケー部 創部 初代監督に佐敷靖夫

・平成3年2月17日、指導者研修会開催 講師 柴田享三、松井陽政、杉浦利哉

・平成3年3月9日、京都4大学合同選手強化指導会開催 講師 杉浦利哉

・平成3年、関西ホッケー協会理事 柴田享三辞任参与に就任、新理事に杉浦利哉が就任

・平成3年9月17日、第25回全日本社会人ホッケー選手権大会 於)福岡県北九州市 男子京都クラブ優勝・連覇

・平成4年7月12日、第43回五大都市ホッケー競技協賛大会に命友クラブ初参加

・平成4年7月13日~8月1日、第14回全国スポーツ少年団ホッケー交流大会開催 於)瑞穂総合運動公園

・平成4年8月16日~18日、第21回全日本中学生ホッケー選手権大会男子の部 於)大阪長居 瑞穂中優勝・蒲生野中準優勝

・平成4年8月24日~26日、第47回国民体育大会近畿ブロック大会開催 於)丹波・瑞穂 少年男子・成年男子優勝 本大会出場権獲得

・平成4年10月5日~8日、第47回国民体育大会 於)山形県 成年男子・少年男子 共に準優勝 種目別男女総合3位入賞

・平成4年、役員交代 高体連専門部長上宮厚慧辞任 新部長に多田孝疎圓大谷高校長就任、副会長に柴田享三、広野忠秋就任

柴田享三 理事長を辞任 新理事長に佐敷靖夫が就任、副理事長に中村一博、森田一三が就任

・平成6年、同志社クラブ 創部

・平成7年、京都ワイルドボアーズ 創部

・平成8年、京都産業大学ホッケー部 創部

・平成9年、園部高等学校ホッケー部 創部

・平成15年、大谷高等学校女子ホッケー部 創部

・平成18年、同志社大学女子ホッケー部 創部

・平成24年、京都大学女子ホッケー部 創部

・平成26年、宇治ホッケー協会設立

※ 平成6年3月31日発行 財団法人京都府体育協会 「体育協会史」 から抜粋しました。今後、加筆修正を加えてまいります。