京都府高等学校体育連盟ホッケー専門部
部 長 長谷川 清隆(京都府立須知高等学校 校長)
京都ホッケー協会
会 長 大 崎 勲
平素より、府高体連ホッケー専門部の活動にご理解とご支援を賜り感謝申し上げます。また、この度、近畿総体ホッケー競技を主管させていただくにあたり、多くの皆様のお力添えを賜りますことに、重ねて感謝申し上げます。さて、全国高校総体(インターハイ)出場は、高体連運動部活動に取り組む高校生にとって大きな目標であり、憧れでもあります。予選を勝ち抜き、全国から参加する選手の皆さんが、その実力を遺憾なく発揮できる大会となるよう、当専門部所属高校ホッケー部員をはじめとする高校生、ボランティアスタッフの皆さん、地元地域の皆様のご協力を得て、全力で競技運営にあたる所存であります。
本大会が選手の皆さんの頑張る姿を全国に発信するとともに、ホッケー競技の振興・発展に寄与できる大会となるよう準備を進めて参りますので、ご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
平成27年度全国高等学校総合体育大会ホッケー競技大会が、京都府を中心に開催されますことは誠に喜ばしいことであり、主管いたします京都ホッケー協会として参加チーム選手・役員の皆さまを心から歓迎申し上げます。主会場となるグリーンランドみずほホッケー場、第2、第3会場となる立命館HOLLYSスタジアム、篠山総合スポーツセンターホッケー場は、いずれも素晴らしい人工芝コートが整えられ、全国から集う精鋭を迎えるために最高の舞台を用意しています。本大会への出場を目標に、持てる青春の情熱をホッケーに注いできた選手諸君には、本大会での経験が描く未来への架け橋になることを祈念しています。
「2015君が創る近畿総体」 この夏、高校生の祭典で繰り広げられる熱戦を期待し、ごあいさつといたします。