■アート作品 タイトル(title)
非視・視覚相互監視機構からの超自然的脱在動態

(Supernatural de-localization dynamics from non-visual mutual monitoring mechanisms)

※基表現礎力(basic expressive)

※基表現礎力(basic expressive)

※基礎表現力(basic expressive)

アート作品の解説
(Explanation of the art work)

日本語版

アート作品名

非視・視覚―相互監視機構からの超自然性脱在動態


非視覚・視覚―相互監視機構からの超自然性脱在動態は4つの部分から構成されており、実際には全体としての動態がさらに部分に分かれており、4つの部分から構成されています(各部分の合計は全容ではありません/全体=世界構造-α)。

□画の中の4つのパート
・監視塔-α
・監視空洞-α
・脱在交点-P
・ダイナミクス-D( )

□世界構造-α
2 つの α (監視塔-αと監視空洞-α) は、紀元前 9000 年以来人類を悩ませてきた隠れた病気を表しています (企業空間で象徴されています)。 見えないものと見えるものの相互作用によって生み出される目に見えない仕組み。 この単なる機能そのものが、抽象段階、精神の領域にまで高められ、逃れられないような表象神話を生み出し、人間を演劇性とは呼べない演劇性そのもの(世界構造-α)に感染・封じ込めてしまう。

□消滅ダイナミクス(事前)
まず第一に、それらの名前の付けられない存在性から消滅するために、非契約的かつ超自然的な方法で P (脱在交点-P) を生成する必要があります。 包括性から生まれるPです。

□非存在ダイナミクス(現実)
そしてダイナミクス-D( )はそれらをすべて非言語的、非名目的に導き出す。 監視塔-αと監視空洞-αの超越は、超越の脱在交点-Pにおいてのみ不可能であり、それらにダイナミクス-D( )が具現化されることで、最終的に同様の超越が可能となる。

□脱生存ダイナミクス(超創発)
私たちは、消滅交点としての 脱在交点-P を生成する際に最終的に黙示されるダイナミクス-( )です。監視塔-α と 監視空洞-α を破壊しても、名前が変更され、その場所に再構築されるだけです。 このように、脱在交点-P を生成する動的プロセスですが、最後は黙示的な ダイナミクス-D(  )になります。

キーワード(神学、哲学、芸術、世界内監獄、超越、隠れたる神、脱創造、創発、偶発性)

English

ART WORKS TITLE

Supernatural de-localization dynamics from non-visual mutual monitoring mechanisms


he supernatural escape dynamics from the non-visual/visual mutual surveillance mechanism has four parts, which are actually the Dynamics as a whole and it is further divided into parts, so that it consists of four parts (the sum of the parts is not the whole/world structure-alpha).

□The four parts(in the picture)
・WatchTower-α
・MonitoringCavity-α
・EscapePoint-P
・Dynamics-( )

□World Structure-α
The two α's (MonitoringCavity-α and MonitoringTower-α) represent the hidden disease that has afflicted humanity since 9000 BC (symbolized in the corporate space). The invisible mechanism created by the interaction between non-seeing and seeing. This mere function itself is elevated to an abstract phase and into the realm of the psyche, creating a myth of representation that seems inescapable, infecting and sealing the human being within theatricality itself, which cannot be called theatricality (world structure-α).

□De-existence dynamics (pre)
First of all, it is necessary to generate P (EscapePoint-P) in a non-contractual, supernatural way in order to de-exist from those unnameable existentialities. It is P that is born from inclusivity.

□De-existence dynamics (reality)
And the dynamic (  ) derives all of them non-verbally and non-nominally. The transcendence of WatchTower-α and MonitoringCavity-α is impossible only at the transcendence EscapePoint-P, and the incarnation of the dynamic (  ) into them finally makes the transcendence of the same possible.

□Desubsistence dynamics (super emergence)
We are the dynamic that ultimately implies while producing the vanishing intersection EscapePoint-P. Destroying WatchTower-α and MonitoringCavity-α will only rename and rebuild them in their place. Thus, we are a dynamic process that generates EscapePoint-P, but it is an implicit Dynamics-( ) at the end.

Keywords (theology, philosophy, art, prison within the world, transcendence, hidden God, de-creation, emergence, contingency)