Search this site
Embedded Files
Ichizaemon
  • .
    • 2009oosaka-gao-daoya-koten
    • 2009松坂屋個展
    • DM 2010横浜高島屋個展
    • 一佐衛門展
    • 和楽水指
    • 無題
    • 無題
      • 小堀遠州、美の出会い展
      • 江戸・東京の茶の湯 -近代茶の湯の黎明
    • 現代日本の陶芸家
    • 黒田陶苑 無限の黒
  • ものづくり・場の創造プロジェクト
Ichizaemon

□ 展覧会のご案内  □ History

柴田一佐衛門幸宏

Yukihiro Ichizaemon Shibata

          茶碗 瀬戸黒 Matcha tea bowl, Seto black


1953年、土を生業とする家に生まれる。

1980年より10年

ニューヨークでアートジュエリーと絵画の制作


1990年

帰国後、 ふたたび陶芸をはじめ

瀬戸黒の探究に30年没頭する



In 1953, he was born into a family that made a living out of soil.

10 years since 1980

Art jewelry and painting in New York


1990

After returning to Japan, he started pottery again.

to devote 30 years to the search for Seto Black




礬宝珠の棲家   幅 195          奥行 195        高さ 255




織部茶碗     Oribe tea bowl


錐呉器  茶碗     Goki tea bowl





     花生け  フランスの薔薇   Vase French Roseq



Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse