PCでのBlu-Ray環境を、劇的に改善しよう

【重要】2016/02/24

AnyDVD開発元のSlySoft inc.は2016/02/24にサイトを閉鎖し、全アプリケーションを非公開化、認証サーバーなどを停止し業務を終了したようです。それに伴いAnyDVDもローカル動作に制限され、ネットワークで提供されていた機能は使用できなくなりました。

本サイトの内容は過去の情報に基づき記載されたもので、今後同様の動作が期待できるものではありませんのでご了承下さい。

AnyDVDはRedfoxに引き継がれていますが、今後同様にサポートなどが打ち切られる可能性も考えられます。日本国内の法整備などの兼ね合いもあり、ここで積極的に使用を勧めるものではありません。ご了承下さい。

ブルーレイレコーダーが普及して、PCにもBDドライブが浸透しつつあるのに、現在日本では以下のような制約があります。

・BDの再生には、モニタ、グラフィックカードなどが「HDCP」に対応していないといけない

・家庭用のBDレコーダーで録画したディスクをPCで視聴するには、市販のBD再生ソフトが必要

・しかも視聴だけ。HDDにコピーしても、そのデータを再生することはできない

・スクリーンショットも撮れない

・当然、録画した番組の編集をPCで行うことなんか出来るわけがない

デジタル放送の導入に伴い、著作権者側が権益重視でガチガチの規制を施したため、以前のアナログ環境では実現できていたことが、ことごとく不可能になってしまいました。

私的に保存することも不可能になっているのです。

よく「AACS Vxxに感染した」なんて言葉をネット上などで目にしませんか?

これは、ブルーレイディスクの新しいソフトを再生すると、コピー禁止目的でプレーヤー側に新しいプロテクトが更新されていく仕様となっているわけです。

そのため、新しいブルーレイディスクを再生したことがある環境では、フリーソフトなどでは、放送を録画したディスクでさえPCで見ることができなかったり、リップすることも出来なくなるわけです。

ところが、PCに AnyDVD HD をインストールするだけで、上記全ての制約が解消します。

たとえば「PowerDVD」のような市販BD再生ソフトがなくても、録画した番組を再生できます。

また、HDDにドラッグするだけで、番組を保存できます。もちろんダビング10などの規制は一切関係ありません。

安価なPC用HDDに番組を保存すれば、BDレコーダーの少ない容量のHDDを圧迫することも無くなります。

『AnyDVD? それって市販BDディスクやDVDをコピーする人が使うものでしょう?』

そんな疑問もありそうです。

たしかに、AnyDVD HDを使用すれば、市販されているBDディスクをPCに溜め込んだり、BD-Rなどにコピーすることも可能です。

その機能だけでも、現時点では他のリッピングソフトを退け、ほぼ最強の性能を誇ります。

でも、普通にBDレコーダーとPCを使用するユーザーにとっても、とても便利な機能を満載しています。

アングラな使用ではなく、普通の人にとっても便利なソフトなのです。

AnyDVD HD の使い方、活用法を紹介するので、ぜひ参考にどうぞ。