国際センターでは、グローバルな学修・学習活動の支援や、海外の人たちとの交流を深める機会を提供しています。学生が安心してプログラムに参加するための、各種サポートも行います。
海外の教育機関や企業、非営利団体等が提供する学びや活動に、リアル・オンラインのいずれかから参加することができます。参加期間はプログラムによって異なり、1週間から1年まで、幅広いプログラムを用意しています。
短期プログラム :1週間~2ヵ月以内
中・長期プログラム:9週間~1年以内
日本国内で開催するプログラムで、リアル・オンラインのいずれかから参加することができます。外国人の方々と交流して、互いの理解を深めあう活動に参加します。
活動例①:外国人学生とのアクティビティ
活動例②:日本に暮らす外国人との文化交流
語学力向上に関する情報提供を行います。詳しくは、「語学力向上」を確認してください。
各種プログラムの説明会や、国際交流などの海外と関わるイベントを開催します。説明会・イベントの開催情報は、ZEN大学ポータルシステム「ZEN Portal」の掲示(国際)を確認してください。
また、「イベントカレンダー」でも告知しますので、確認してください。
※ZEN Portalのログイン方法はこちら。
※イベントカレンダーを閲覧するためには、本学が発行したGoogleアカウント(@student.zen.ac.jp)でGoogle Chromeにログインしている必要があります。
国際センターのスタッフが、学生一人ひとりに合ったプログラムの紹介をしたり、個別の疑問や不安に答えたりします。詳しくは、「個別相談」を確認してください。
本学が主催する海外渡航が伴う留学や海外活動に参加する学生に対して、下記の支援を行います。
渡航前準備(事前研修・オリエンテーション等)
危機管理対策(健康面、安全面)
渡航手続き(ビザ申請、海外旅行保険、海外航空券の手配)
国際センターの支援内容に関して、「ZEN Portal」のQ&Aから問い合わせをすることができます。