授業の方法によって、以下の通り質問の方法が異なります。
授業(の内容)について質問等がある場合は、フォーラムで質問してみましょう。
質疑応答は「ZEN Study」に設置された「各授業のフォーラム」で行います。授業のチャプターを選び、該当回を開いて右上のフォーラムボタンから具体的な質問を入力・投稿し、必要に応じて質問箇所の画像を添付してください。
フォーラムに投稿する質問とその回答は他のZEN大学生も参照可能で、共通の疑問を解決する手助けになります。
回答があった際は内容を確認し、解決した場合は質問を閉じてください。
※pixiv提携科目に関するフォーラムの利用の詳細については、「pixiv提携科目」に記載の内容も合わせて確認してください。
※ZEN Studyのトップページに設置されている「フォーラム」に質問等を入力・投稿いただいても、返信できません。質問等がある場合は、必ず「各授業に設置されているフォーラム」から入力・投稿してください。
質疑応答は Google ClassroomまたはSlackで行います。どちらを利用するのかは、担当教員の指示に従ってください。
回答を確認したら、その内容に応じた対応をし、解決した場合は返信で知らせてください。
学修に関する困り事を各分野のアカデミック・アドバイザー(AA)と相談できます。予約制で1セッションあたり15分で実施します(予定)。
相談を希望する方は、必ず以下の予約フォームから申し込んでください。
※フォーラムやその他の質疑応答ツールを利用する際は、相手に対する思いやりと礼節を持った対応を心掛けてください。
※「フォーラム」機能の利用可能期間については、「授業の受け方」を確認してください。
※予約時間に5分遅れた場合はキャンセル扱いとなります。