立 野 台 小 学 校
コ ミ ュ ニ テ ィ
ス ク ー ル

立 野 台 小 学 校 コ ミ ュ ニ テ ィ
ス クール の ホ ーム ページ です

このページでは、活動の状況や今後の計画などを掲載 していきます。「今後の計画」では、地域や保護者の方にお手伝いいただくための募集も掲載しています。 

<今後の予定>随時更新中
(最新更新日:4/19)

今後の様々な予定です。協力いただける方は、下記の活動予定を確認いただき
【協力いただける方はこちらから】をクリックして、必要事項を記入のうえ送信ください。なお、サポート日時の変更やキャンセルなどは立野台小学校(☎046-254-8100)までご連絡をお願いします。

【募集中】1年生 下校指導

学校の保護者・地域の方へ]

内容:各コースに分かれていただき、下校の見守りをお願いします。

・人数が多い、水色・オレンジ、緑コースの児童は広がったり離れたりしてしまいがちなので  声かけをお願いします。

・各色の先頭に人数を言えるように指導していますが、名簿に書かれている人数がいるか確認をお願いします。(職員が行いますので補助をお願いします)※担任は学級指導があるため詳細な説明は下校直前になってしまうかもしれません。不明な点は学校までお問合せください。

日時:4月15(月)~23(火)(※ご協力いただける日時をメッセージ欄に記載をお願いします)

集合場所:1F 昇降口

集合時間:12:00

出発時間:12:15

●下校色(番号は出発の順番、付き添う場所)

①水色・オレンジコース(市役所のローソン交差点まで)

②緑コース(2階西門から出て市役所方面に向かう最初の交差点まで)

③ピンクコース(青少年センター交差点まで)

④白コース(南門をでたところまで)

⑤赤・紫コース(歩道橋を降りたところまで)

持ち物等:水筒、普段の服装(活動しやすいもの)、1F職員玄関内に〝コミスクサポーター用ネームプレート〟がございますので、ご使用ください。


【募集中】5年生 体育

学校の保護者・地域の方へ]

内容:体力テスト実施種目の測定サポートをお願いします。

・上体起こしや反復横跳び、立ち幅跳びの活動で上手くできない児童がいたら サポートをお願いします。この機会にぜひ学校や児童の様子をご覧ください。

日時:5月1(水)

集合場所:1F 昇降口(※担当職員から当日の動きやお願いの説明します)

集合時間:8:30

終了時間:10:00頃

持ち物等:タオル、水筒、体育館履き、帽子(あると良いです)、普段の服装(活動しやすいもの)、1F職員玄関内に〝コミスクサポーター用ネームプレート〟がございますので、ご使用ください。


【募集中】1年生 給食指導

学校の保護者・地域の方へ]

内容:給食配膳中の児童の見守りや白衣を着る際のサポート等をお願いします。

給食の盛り付け→給食を自分の机まで運給食の時間の見守り後片づけのサポートをお願いします。ご都合の良い時間帯のみでも構いません。この機会にぜひ学校や児童の様子をご覧ください。

日時:425()~5月31(金)(※ご協力いただける日時をメッセージ欄に記載をお願いします)

集合場所:1F 1年生各教室(※職員にお声がけください)

集合時間:1150(※4/25のみ11:35から)児童の様子をみて動くため、時間が前後するかもしれません。

終了時間:13:05頃

持ち物等:エプロン、三角巾、タオル、水筒、普段の服装(活動しやすいもの)、1F職員玄関内に〝コミスクサポーター用ネームプレート〟がございますので、ご使用ください。

【随時募集】

全学年 昼休み【見守り】

昼休みの時間が、毎週火曜日(1,3,6 年生)と金曜日(2,4,5 年生)、13 時05 分~13 時40 分と長くなっています。
3 学年が一斉に校庭や室内で遊ぶため、見守りのお手伝いをお願いします。

【随時募集】ポスター掲示のお願い(12/1)

「立野台小学校コミュニティ・スクールホームページ公開のご案内(A4)」を近隣店舗、勤務先等に掲示をしていただける保護者・地域の方を募集します!

上記の【協力いただける方はこちらから】をクリック

→ご協力フォーム(※お名前の欄にお子さまのクラスを記載してください)

→担任の先生よりポスターをお渡しします。

→ポスターの掲示をお願いします。(掲示期間R6.3/31まで)

地域の方は、ご協力フォーム送信後に立野台小学校(☎046-254-8100)へご連絡ください。

ご協力いただいた方の声>

5年生の調理実習補助を手伝っていただいた方からの声をご紹介します。

こんにちは〜

子ども達、火も包丁も、触れるだけでドキドキと緊張しているのが伝わってきたよ。

まな板をぐらぐら揺らしながら切っていたり、気づいたらブロッコリー🥦のつぼみがバラバラになっていたり、恐る恐るで、なかなか手が動かせなかったり🤭

ちょっとしたアドバイスで、おぉっとなってくれて、

こちらも嬉しかったよ

私自身、大したお料理の知識はないけれど、

それでも、大人の目はいくらあっても足りないくらいなのね〜と思いました。

そして、みんな楽しく調理実習できていたことが何よりです。


他のママさんも、子ども達が楽しそうで、そんな姿を見られて良かったって

めずらしい機会を誘ってくれてありがとう

と言ってくれていました。

★6年生家庭科 9月14

「みんなと一緒に四苦八苦しながらでしたがとても楽しかったです♪」保護者さんより

子どもたちや家庭科担当の先生からも感想をいただきました→みんなの感想  

5年生の理科/校外学習 1124日

・「子どもたちと一緒に目久尻川や栗原遊水地について学ぶことができました。
天気も良く充実した日になりました。
コミスク委員より

→遊水地の湧き水、→ザリガニ発見!

<ご協力いただける方へ>

いつもご協力いただき、ありがとうございます。
ご協力に当たり、以下のことを守っていただくようお願いします。

活動の様子
◆ミシン授業の支援

ミシン授業の支援

5年生のミシンの授業をお手伝いしました。

ミシンの知識がなくても、子どもが安全に操作できるよう見守ることが大きな目的です。

◆保健委員会

保健委員会

学校保健委員会が開催され、子どもたち、先生方と一緒に食についての話し合いに参加しました。テーマは「バランスのいい食事について」です。

全校児童にとったアンケート結果についての発表をしていただき、そのアンケート結果をもとに、苦手な食材を食べられるように、「苦手克服メニュー」をグループごとに話し合いました。

◆消防本部見学 

3年生の授業で、消防本部を見学するにあたり、行くまでの道路での安全確保の補助をするために3名の方に同行していただきました。

消防本部の見学は楽しく、同行した方全員、学校に戻るまで、子どもたちと一緒に行動をしました。

◆2023たち野まつり11/11(土)  

4年ぶりの開催となった〝たち野まつり〟では私たち(学校運営協議会委員)は、みんなが遊べるスマートボールとスカットボールのブースを設置しました。小さなお子さんから大人の方まで500人近い方が遊びに来てくれました。たくさんのご来場ありがとうございました!これからも学校を通して幅広い世代のコミュニティーの場を創っていきます。

◆学校保健委員会12/1(金)

今年度も招待いただき参加してきました。テーマは「友達と運動に親しみ  運動の楽しさを知ろう!!!体育委員さんによる運動することによるメリットを教えてもらい(内容も素晴らしい!)より人間の身体について知ることができました。その後のグループセッションでは「休み時間などにみんなで外遊びを楽しんでもらうには?」について話し合いました。「休み時間は教室で宿題をしたり仲良しのお友達とお話したりしたいな…」「外遊びは苦手だな…」という率直な意見と「みんなで外遊びしたいけど無理には誘えないしなぁ…」と悩ましい意見の中、お互いの落としどころを見つけつつディスカッションが進められました。個人的にはこの意見の尊重の時間がとても尊いものに感じました。【立小オリンピック🏳️‍🌈】なるものの旗揚げになるといいですね!

<おしらせ>

立野台小 おはなし会(読み聞かせ)からのボランティア募集の案内です。木曜日の朝始業前の10分間を使っての読み聞かせです。

※参加または見学希望の方は立野台小学校へご連絡ください。


4月から登校時間が変わり、10分程度遅くなります。
出勤時間の関係で、見守れないご父兄が出てくることが予想されます。地域全体で見守りをお願いします。
(詳細は添付文書を参照ください。)

学校評価の一環として、はじめて地域による評価を試行しました。
学区内の緑ケ丘南自治会で、地域住民の方に立野台小学校に関するアンケートに回答いただきました。

詳細は、添付のpdfファイルを参照ください。

立野台小アンケートまとめ最終.pdf