予約申請入力の手引

★必須項目の入力★

※装置の利用が全くわからない方(どのロードセルを選択して良いか等、装置の選択が全く見当もつかない方)や特殊な実験をご希望の方は、

Ⅰ,研究室の先輩等、分かられる方とお越し頂くか、

Ⅱ,窓口に、事前にご相談頂くか、

Ⅲ,事前に、メールzairyou@list.waseda.jpにて、ご相談頂くか、

いずれかで、ご対応下さいますようお願いします。


①メールアドレス(指定なし・仮予約完了のmailが、送信後、入力されたメールアドレスに送られます。)※必ずWasedaメールアドレスを入力してください

②日付(実験日を記入してください/予約は月曜日基準、最長2週間後までです。)

③開始時間(AMは9:00から、PMのみは13:00から予約可能)

④終了時間(AMのみは13:00まで、最長PM17:00まで予約可能)

⑤名前(漢字・かな可)

⑥研究室(あれば必須)

⑦作業・相談内容

(A/引張・圧縮・曲げ・・・等記入してください。B/鉄、銅、CFRP等素材も可能な限り記入してください。C/オートグラフでどのロードセルを付けたら良いかわからない方も、ここで記入して下さい。)

⑧装置(オートグラフなど複数あり。研究室などで聞いてもわからない場合は、材料実験室に事前にご相談ください。(メール可))

⑨ー1使用するロードセル(AUTOGRAPH使用の方)

⑨ー2元素分析(EDX使用の方)

※どちらにも該当しない方(万能試験機やファインカッターなど)は両方とも該当しないでOK

⑩使用経験の有無

⑪サポートの有無(不安な方は、可能な限り、先輩等わかる方とお越しください。当日や直前ですとサポート職員が確保できない場合があります。)

⑫送信ボタンをクリック!!(場合によってはロボットではない・・・のタイルを全て選択の場合があります)

⑬カレンダー&①のmailに仮予約に登録完了。(表示されない場合は更新を押してみてください)




無題のドキュメント のコピー