Curriculum Vitae (Yuta Mizukami)

researchmap  :  水上雄太

Google Scholar  :  Yuta Mizukami

ResearcherID   :   AAG-9991-2019

Scopus Author ID   :   36629030500

ORCID iD   :   0000-0002-3881-331X 

職歴

2022年4月- 現在 東北大学 大学院理学研究科 物理学専攻 極低温量子物理研究室 准教授

2014年4月-2022年3月 東京大学 大学院新領域創成科学研究科 物質系専攻 芝内研究室 助教

2013年10月-11月 Ecole Polytechnique, フランス "卓越双方向国際交流プログラム"

2012年7月-9月 University of Bristol, イギリス "GCOE双方向国際交流プログラム"

2012年4月-2014年3月 日本学術振興会特別研究員DC1


学歴

2016年3月23日 博士(理学)(京都大学)取得

2014年3月 京都大学 大学院理学研究科物理学宇宙物理学専攻 博士課程 中退

2012年3月 京都大学 大学院理学研究科物理学宇宙物理学専攻 修士課程 修了 

2010年3月 京都大学理学部 卒業


委員

202110-2022年9月 日本物理学会 領域8運営委員


受賞等

7.   令和6年度科学技術分野   文部科学大臣表彰   若手科学者賞, 20244

6.   日本物理学会 第15回若手奨励賞(領域8), 2020年10

5.   Journal of Physical Society of Japan, Editors’ Choice, 2020年5月 

4.   高温超伝導フォーラム 第1回若手研究奨励賞 「電子線照射を用いた不純物効果による鉄系超伝導体の超伝導対称性決定 」, 2017年9月25日 

3.   Physical Review Letters, Editors’ Suggestion, 2017年8月 

2.   Joint research on novel properties of complex oxides, A3 Tokyo meeting Poster Award, 2013年3月16日

1.   重い電子系の形成と秩序化 重い電子系研究奨励賞 「CeCoIn5 とYbCoIn5 のエピタキシャル超格子の作製によって2次元の重い電子系超伝導を実現」, 2013年1月13日 


研究助成

科研費研究者番号   :   80734095

代表 

11.   科学技術振興機構   創発的研究支援事業「非接触型熱輸送測定で拓く創発準粒子の熱電交差相関」2024/10/1-2027/9/30

10.   日本学術振興会   科学研究費補助金   学術変革領域研究(A)極限宇宙の物理法則を創る-量子情報で拓く時空と物質の新しいパラダイム     公募研究量子物質中でのToric code相の探求」2024/4/1-2026/3/31

9.   日本学術振興会   科学研究費補助金   学術変革領域研究(A)アシンメトリが彩る量子物質の可視化・設計・創出     公募研究非対称な熱流とその交差相関の開拓」2024/4/1-2026/3/31

8.   日本学術振興会   科学研究費補助金   基盤研究(B) 「時空間反転対称性の破れた系における交流熱を用いた非相反熱輸送の探索」2023/4/1-2026/3/31

7.   日本学術振興会   科学研究費補助金   国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))キタエフ物質の基底状態制御 」2022/04/01-2026/03/31

6.   日本学術振興会   科学研究費補助金   挑戦的研究(萌芽) 「メンブレン型ナノカロリメータの作製と強相関物質への応用 」2020/7/30-2022/3/31

5.   日本学術振興会   科学研究費補助金   基盤研究(B) 「キタエフスピン液体候補物質におけるトポロジカル相転移探索」2020/4/1-2024/3/31

4.   公益財団法人住友財団   基礎科学研究助成「単一構造ドメインを対象にした次世代高感度カロリメータの開発」2018/11/15-2019/11/30

3.   日本学術振興会   科学研究費補助金   若手研究 「軌道選択モット転移近傍の鉄系超伝導体におけるネマティック状態の研究」2018/4/1-2020/3/31

2.   日本学術振興会   科学研究費補助金   若手研究(B) 「精密比熱測定でみる量子臨界点の不純物散乱による制御」2015/4/1-2018/3/31

1.   日本学術振興会   特別研究員奨励費DC1「分子線エピタキシー法を用いた新奇重い電子系超伝導の創出とその研究」2012/4/1-2014/3/31

分担

4.   日本学術振興会   科学研究費補助金   挑戦的研究(萌芽)「Quantum dark matter detection through the intersection of particle physics, chemistry and solid state physics」2022/6/30-2024/3/31   (代表:Assoc.Prof. Melia Thomas)

3.   日本学術振興会   科学研究費補助金   学術変革領域研究(A)「高密度共役分子集積体における多重極限環境下電子物性の開拓」2020/11/19-2025/3/31   (代表:橋本顕一郎 准教授)   

2.   日本学術振興会   科学研究費補助金   基盤研究(A)「マルチバンド鉄系超伝導体におけるBCS-BECクロスオーバーの研究」2019/4/1-2023/3/31   (代表:芝内孝禎 教授)

1.   日本学術振興会   科学研究費補助金   基盤研究(A)「量子臨界点近傍の新奇超伝導状態の解明」2015/4/1-2019/3/31   (代表:芝内孝禎 教授)


研究分野

キーワード

固体物理,   強相関電子系,   超伝導,   磁性,   量子スピン液体,   トポロジカル量子現象

研究手法

・長時間緩和法を用いた微小単結晶試料(数μg - 数mg)に対する精密比熱測定

・トンネルダイオード共振器や、空洞共振器を用いた超伝導体の磁場侵入長測定及び精密AC磁化率測定

・ピエゾ素子を用いた一軸ひずみ下物性測定

・電子線照射を用いた単結晶試料への人工的な格子欠陥導入による散乱効果、キャリアドープ効果

・原子間力顕微鏡用カンチレバー等を用いた磁気トルク測定

・圧力下電気抵抗,   圧力下エックス線回折

・化学蒸気輸送(CVT)法を用いた単結晶試料作製

・超伝導体の薄膜作製