研究業績等Works

著書

  1. 渡辺 豊, 根津 洸希, 日原 拓哉, 今村 孝, 中嶋 豊, 山﨑 達也, ラーセ・クヴァーク, ヒュヴェイダ・アゼンガー(2024).AIと分かりあえますか?― ブラックボックスが生まれるしくみ― ,信山社(担当:分担執筆, 範囲:第4章:「認知」とブラックボックス,pp.47-56)
  2. Ishikawa, M., Ishii, I., Sakaguchi, Y., Shimojo, M., Shinoda, H., Yamamoto, H., Komuro, T., Oku, H., Nakajima, Y., & Watanabe, Y. (2016). Chapter 5. Dynamic Information Space Based on High-Speed Sensor Technology. In T. Nishida (Ed.), Human-Harmonized Information Technology Volume1: Vertical Impact. Chiyoda-ku, Tokyo: Springer Japan, pp.97-136.  (Sakaguchi, Y., & Nakajima, Y. 5.6. Human perceptual and motor functions for coordinated interaction with high-speed information environment, pp.120-124)

査読付き論文

  1. 中嶋豊,竹本雅憲,佐藤俊治. (2022). 観察方法の違いが虚像の奥行き知覚に及ぼす影響. 日本バーチャルリアリティ学会論文誌, 27(2), 141-151. https://doi.org/10.18974/tvrsj.27.2_141
  2. Nakajima, Y., Kakuda, S, & Satoh, S. (2019). Illusory Oscillation of the Central Rotation Axis. i-perception, 10(4), 1-17. https://doi.org/10.1177/2041669519865283
  3. 竹本雅憲,内藤貴博,塩谷武司,北島洋樹,中嶋豊 (2019). 高速道路の合流時および退出時における自動運転からの運転交代場面での行動分析.自動車技術会論文集, 50(3), 904-910. https://doi.org/10.11351/jsaeronbun.50.904
  4. Nakajima, Y., & Sakaguchi, Y. (2016). Perceptual shrinkage of a one-way motion path with high-speed motion. Scientific Reports, 6, 30592. https://doi.org/0.1038/srep30592
  5. 中嶋豊,阪口豊 (2016). 視覚心理実験に対する高速プロジェクタの適用. 日本バーチャルリアリティ学会論文誌, 21(1), 7-14. https://doi.org/10.18974/tvrsj.21.1_7
  6. Nakajima, Y., & Sakaguchi, Y. (2015). Transient twinkle perception is induced by sequential presentation of stimuli that flicker at frequencies above the critical fusion frequency. Attention, Perception, & Psychophysics, 77(8), 2711-2727. https://doi.org/10.3758/s13414-015-0962-x
  7. 中嶋豊,佐藤隆夫 (2011). 大域運動順応は局所運動残効を増強しない.日本バーチャルリアリティ学会論文誌, 16(1), 99-102. https://doi.org/10.18974/tvrsj.16.1_99
  8. Sasaki, H., & Nakajima, Y. (2000). Repetition priming of facial expression and identity. TOHOKU PSYCHOLOGICA FOLIA, 59, 53-59. http://hdl.handle.net/10097/54784(Tohoku University Repository)

解説記事・報告

  1. 中嶋豊阪口豊 (2017). 一方向高速運動刺激における運動軌道の知覚的短縮.光学,46(6), 246.
  2. 中嶋豊細川研知 (2017). 視覚実験プログラムワークショップPsychlopsコース実施報告. VISION, 29(2), 63-66.
  3. 中嶋豊久方瑠美大杉尚之細川研丸谷和史 (2016). 「視覚心理実験プログラミングワークショップ」実施報告. VISION, 28(2), 77-80.
  4. 中嶋豊 (2014). 実験・デモ作成環境としてのPsychlops  ―初学者から研究者まで―. 心理学ワールド67, 25-26.

発表抄録等

  1. 中嶋豊佐藤千佳(2024). 身体可視範囲が限定された状況における身長推定.映像情報メディア学会技術報告, 48(19)1-6.(ヒューマンインフォメーション研究会(HI)
  2. 中嶋豊(2023). 自動運転システムとのインタラクションがドライバに与える影響.電子情報通信学会技術研究報告, HIP2023-51(2023-09), 25-28.
  3. 中嶋豊入山 凪沙(2023). 映像フレームレートとDuty比が動きの滑らかさ知覚に与える影響.映像情報メディア学会技術報告, 47(12)33-36.(ヒューマンインフォメーション研究会(HI)
  4. 森山颯輝, 今村孝, 中嶋豊, 棚橋重仁(2022).自動運転走行中のドライバの眠気評価に関するシミュレータの構築.電子情報通信学会技術研究報告 MBE2022-1(2022-05), 1-5.(MEとバイオサイバネティックス研究会(MBE))
  5. 中嶋豊入山 凪沙(2022). 動きの滑らかさ知覚とDuty比の関係.映像情報メディア学会技術報告, 46(13),  13-16.ヒューマンインフォメーション研究会(HI)
  6. 中嶋豊,竹本雅憲 (2020). 自動運転システムとのインタラクションとドライバ行動との関係.電子情報通信学会技術研究報告, 119(447),71-75. (ヒューマンコミュニケーション基礎研究会(HCS)
  7. 三反畑努,中嶋豊,阪口豊 (2014). エアホッケープレイヤの動作解析 ~対戦相手の反応を誘発する運動手がかりの探求~.電子情報通信学会技術研究報告, 113(500),263-267. (ニューロコンピューティング研究会(NC))
  8. 中嶋豊,阪口豊 (2012). 高速フリッカ刺激の経時提示により生じる瞬き知覚は刺激間の輝度差に依存する.電子情報通信学会技術研究報告, 112(283),95-99.
  9. Nakajima, Y., & Sato, T. (2011).Good continuity of arcs induces motion binding. The Japanese Journal of Psychonomic Science, 30(1), 127-128.(日本基礎心理学会第29回大会,優秀発表賞発表抄録)
  10. Tani, Y., Nakajima, Y., & Sato, T. (2010).The perceived range of a space indicated by pointing. The Japanese Journal of Psychonomic Science, 29(1), 87-88.(日本基礎心理学会第28回大会,優秀発表賞発表抄録)
  11. Nakajima, Y., Tani, Y., Isogaya, Y., & Sato, T. (2010).The influence of duration on perception of gaze direction and being looked at. The Japanese Journal of Psychonomic Science, 29(1), 69-70.(日本基礎心理学会第28回大会,優秀発表賞発表抄録)
  12. 中嶋豊,佐藤隆夫 (2010). Motion bindingに対する奥行きの影響.信学技報, 110(108), 73-78. (MVE ITE-HI )
  13. Nakajima, Y., & Sato, T. (2009).Effects of local motion information on motion binding. The Japanese Journal of Psychonomic Science, 28(1), 173-174.(日本基礎心理学会第27回大会,優秀発表賞発表抄録)
  14. 中嶋豊, 佐藤隆夫 (2008). 運動速度とコントラストが知覚的位置ずれに与える影響. VISION, 20(2), 103-107.(日本視覚学会2008年冬季大会,ベストプレゼンテーション賞発表抄録)
  15. 磯谷悠子,丸谷和史,中嶋豊,谿雄祐,佐藤隆夫 (2008). 視線知覚に対する刺激の大きさ・観察距離の効果. 映像情報メディア学会技術報告, 32(15), 93-96. (ヒューマンインフォメーション研究会(HI))
  16. 丸谷和史,谿雄祐,中嶋豊,佐藤隆夫 (2005). 指差しコミュニケーションの知覚精度.電子情報通信学会技術研究報告, 105(165),111-115. (第5回VR心理学研究会HIP)

シンポジウム・講演等

  1. 中嶋豊 (2022).「認知」とブラックボックス.新潟大学ELSIセンター(仮称)ミニシンポジウム「分野横断研究としての自動運転技術社会実装研究」
  2. 中嶋豊 (2021). ヒトと自動運転 心理学, ELSIの観点から.第11回U-goサロン(新潟大学研究推進機構主催URA企画)
  3. 中嶋豊 (2014). Psychlopsのココが知りたい.  日本心理学会第78回大会 シンポジウム「心理学実験のためのプログラミング環境の現状と今後」

国際会議発表

  1. Nakajima, Y., & Tanaka, K. (2017). Effects of active and passive secondary tasks in a take-over situation during automated driving. 2017 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (SMC)(Banff, Canada), 1161-1166. [Proceedings
  2. Nakajima, Y., & Sakaguchi, Y. Perception of transient pattern at the transition between high-speed flickering stimuli. Vision Science Society 15th annual meeting, (St. Pete Beach, Florida, 2015/5/15-20)[Abstract] Journal of Vision, 15(12), 811.
  3. Nakajima, Y., & Sakaguchi, Y. Perceived speed of apparent motion in high-speed conditions. Asia-Pacific Conference on Vision 2014 annual meeting, (Takamatsu, Kagawa, 2014/7/19-22)[Abstracti-Perception, 5(4), 328.
  4. Nakajima, Y., &  Sakaguchi, Y. Abrupt transition between an above-CFF flicker and a stationary stimulus induces twinkle perception: Evidence for high-speed visual mechanism for detecting luminance change. Vision Science Society 13th annual meeting, (Naples, Florida, 2013/5/10-15)[Abstract] Journal of Vision, 13(9) article 311.
  5. Sato. T., & Nakajima, Y.  Dichoptic positive color after image is limited for the number of colors presented within a display. European Conference on Visual Perception 35th annual meeting, (Alghero, Italy, 2012/9/2-6), Perception, 41 ECVP Abstract Supplement, page 53. [Abstract]
  6. Nakajima, Y., Sato, T., Hara, K., & Yotsumoto, Y. Shape-From-Motion is intact even when motion perception is impaired: a TMS study. Vision Science Society 12th annual meeting, (Naples, Florida, 2012/5/11-16) [Abstract] Journal of Vision, 12(9), article 757.
  7. Sato, T., Nakajima, Y., & Hirasawa, E. Enhancement of afterimage colours by surrounding contours: Examination with dichoptic presentations. European Conference on Visual Perception 34th annual meeting, (Toulouse, France, 2011/8/28-9/1) [AbstractPerception, 40 ECVP Abstract Supplement, page 198.
  8. Sato, T., Nakajima, Y., Hirasawa, E., & Takeuchi, T. Enhancement of afterimage colors by surrounding contours. Asia-Pacific Conference on Vision 2011 annual meeting, (Hong Kong, China, 2011/7/15-18) [Abstract] i-Perception, 2(4), 292. 
  9. Sato, T., & Nakajima, Y. Dichoptic positive color aftereffect induced by contour figure: a new color aftereffect. Vision Science Society 11th annual meeting, (Naples, Florida, 2011/5/6-11) [Abstract] Journal of Vision, 11(11), article 352.
  10. Sato, T., & Nakajima, Y. Positive color is perceived with dichoptic presentation in van Lier’s afterimage phenomenon. European Conference Visual Perception 33rd annual meeting, (Lausanne, Switzerland, 2010/8/22-26) [Abstract] Perception, 39 ECVP Abstract Supplement, page 159.
  11. Sato, T., & Nakajima, Y. Orientation and shape tuning of van Lier aftereffect. Vision Science Society 10th annual meeting, (Naples, Florida, 2010/5/7-12) [Abstract] Journal of Vision, 10(7), article 1392.
  12. Nakajima, Y., & Sato, T. The involvement of local motion adaptation in global motion aftereffect. Vision Science Society 8th annual meeting, (Naples, Florida, 2008/5/8-14) [Abstract] Journal of Vision, 8(6), article 1036. 
  13. Hosokawa, K., Nakajima, Y., & Sato, T. Perceptual elasticity in stereokinetic effect. Vision Science Society 7th annual meeting, (Sarasota, Florida, 2007/5/11-16) [Abstract] Journal of Vision, 7(9), article 841.
  14. Isogaya, Y., Maruya, K., Nakajima, Y., Tani, Y., & Sato, T. Self-range defined by gaze perception is robust against the size and viewing distance variations. Vision Science Society 7th annual meeting, (Sarasota, Florida, 2007/5/11-16) [Abstract] Journal of Vision, 7(9), article 17.
  15. Isogaya, Y., Maruya, K., Nakajima, Y., Tani, Y., & Sato, T. A Self-range Defined by Gaze Perception Affected by Characteristics of Personality. Vision Science Society 6th annual meeting, (Sarasota, Florida, 2006/5/4-10) [Abstract] Journal of Vision, 6(6), article 281.
  16. Maruya, K., Nakajima, Y., & Sato, T. Processing time of second-order contour formation. Vision Science Society 6th annual meeting, (Sarasota, Florida, 2006/5/4-10) [Abstract] Journal of Vision, 6(6), article 207.
  17. Nakajima, Y., & Sato, T. Spatial selectivity of local motion affects global motion after-effect. Vision Science Society 6th annual meeting, (Sarasota, Florida, 2006/5/4-10) [Abstract] Journal of Vision, 6(6), article 1048.
  18. Sato, T., Maruya, K., Tani, Y., & Nakajima, Y. Accuracy of perception of being pointed at. European Conference Visual Perception XXV||| annual meeting, (A Coruña, Spain, 2005/8/22-26) [Abstract] Perception, 34 ECVP Abstract Supplement.
  19. Tani, Y, Nakajima, Y., Maruya,K., & Sato, T. The role of the visual feedback on the pointing behavior. Vision Science Society 5th annual meeting, (Sarasota, Florida, 2005/5/5-5/10) [Abstract] Journal of Vision, 5(8), article 129.
  20. Nakajima, Y., & Sato, T. Occlusion effect on MAE occurs in test phase. Vision Science Society 4th annual meeting, (Sarasota, Florida, 2004/4/30-5/5) [Abstract] Journal of Vision, 4(8), article 550.

国内学会発表(☆口頭発表)

  1. 森山颯輝, 今村孝, 中嶋豊, 棚橋重仁,自動運転走行中のドライバの眠気推定を行うシステムの構築.第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター,新潟県,2023/12)
  2. 中嶋豊入山凪沙,映像の動きの滑らかさ知覚についての検討.日本心理学会第87回大会(神戸国際会議場・神戸国際展示場,兵庫県,2023/9
  3. 中嶋豊,内山永遠,会話型インタフェースが自動運転の受容に与える影響.日本心理学会第86回大会(日本大学,東京都,2022/9
  4. 中嶋豊,映像における時空間的重なりが動きの連続性知覚に与える影響.日本心理学会第84回大会(オンライン,2020/9
  5. 平野敦也白井述新美亮輔中嶋豊,ブーバ/キキ効果は音声と図形の対連合学習を促進する.日本心理学会第84回大会(オンライン,2020/9
  6. 田中研利,竹本雅憲,中嶋豊,高速道路の合流時を対象とした自動運転からの運転交代場面における一般ドライバの行動分析 .自動車技術会2019年秋季大会(仙台国際センター,宮城県,2019/10)
  7. 名越陽紀,竹本雅憲,中嶋豊,周辺視野への手がかり刺激の提示による視線誘導効果に関する基礎的研究.自動車技術会2019年秋季大会(仙台国際センター,宮城県,2019/10)
  8. 中嶋豊,竹本雅憲,拡張現実装置に対する観察方法の違いが虚像の奥行き感に及ぼす影響 .日本心理学会第83回大会(立命館大学,大阪府,2019/9
  9. 中嶋豊,竹本雅憲,自動運転システムとドライバとのインタラクションが運転行動に及ぼす影響.第49回 信頼性・保全性シンポジウム(日本教育会館,東京都,2019/7
  10. 弓倉和恵佐藤俊治中嶋豊,両眼視差と運動視差が拡張現実における立体映像の位置知覚に与える効果 .日本視覚学会冬季大会(神奈川大学,神奈川県,2019/1
  11. 鈴木悠介佐藤俊治中嶋豊,錯視的知覚色の臨界融合周波数 .日本視覚学会冬季大会(神奈川大学,神奈川県,2019/1
  12. 中嶋豊宮下優衣,高時間解像度による映像提示が運動知覚に与える影響.日本視覚学会冬季大会(神奈川大学,神奈川県,2019/1
  13. 中嶋豊菊地雅大佐藤俊治,拡張現実映像に対する奥行き知覚特性.日本心理学会第82回大会(仙台国際センター,宮城県,2018/9)
  14. 中嶋豊,角田翔平,佐藤俊治,回転中心軸動揺錯視に対する回転速度の影響.日本視覚学会夏季大会(島根大学, 島根県,2017/9)
  15. 山﨑達哉,榎本恵,中嶋豊,田中健次,自動走行中のドライバ状態と適切な介入との関連について.自動車技術会関東支部2016年度学術研究講演会(日本大学,東京都,2017/3)☆
  16. 中嶋豊,角田翔平,佐藤俊治,主観的輪郭で構成される図形の回転中心軸の知覚的動揺.日本基礎心理学会第35回大会(東京女子大学,東京都,2016/10)
  17. 中嶋豊,阪口豊,連続運動としての知覚が生じる時間限界について. 第49回知覚コロキウム(仙台市,宮城県,2016/3)☆
  18. 菊池勇作, 中嶋豊, 佐藤俊治, 中村大樹,回転振動錯視に対する心理物理実験と計算論的考察.日本神経回路学会第25回全国大会(電気通信大学,東京都,2015/9)
  19. 中嶋豊,細川研知,丸谷和史,視覚科学の初学者に向けたプログラム作成ワークショップ.日本視覚学会夏季大会(東京工業大学, 東京都,2015/7)
  20. 細川研知,中嶋豊,丸谷和史,佐藤隆夫,Psychlops による web 実験環境の構築.日本視覚学会夏季大会(東京工業大学, 東京都,2015/7)
  21. 中嶋豊,阪口豊,Pattern perception brought by a transient switch of high-speed flicker stimuli. 第48回知覚コロキウム(日田市,大分県,2015/3)
  22. 中嶋豊,阪口豊,高速フリッカ刺激の連続提示により生じるパタン知覚.日本視覚学会冬季大会(工学院大学, 東京都,2015/1)
  23. 中嶋豊,阪口豊,Perceptual shrinkage of motion path observed in one-way high-speed motion. 日本神経回路学会第24回全国大会(はこだて未来大学,北海道,2014/8)
  24. 三反畑努,中嶋豊,阪口豊,エアホッケープレイヤの動作解析 ~対戦相手の反応を誘発する運動手がかりの探求~.ニューロコンピューティング研究会(玉川大学,東京都,2014/3) ☆
  25. 森雄歩,佐藤好幸,中嶋豊,阪口豊.比留間伸行,映像の精細さが奥行き知覚に与える影響.日本視覚学会冬季大会(工学院大学, 東京都,2014/1)
  26. 中嶋豊,阪口豊.,心理学実験に対する高速プロジェクタの適用. 第46回知覚コロキウム(青梅市,東京都,2013/3)
  27. 中嶋豊,熊倉啓,阪口豊,DLP高速プロジェクタを用いた視覚心理実験環境の構築.日本視覚学会冬季大会(工学院大学, 東京都,2013/1)
  28. 中嶋豊,阪口豊,高速フリッカ刺激の経時提示により生じる瞬き知覚は刺激間の輝度差に依存する.電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(東北大学,仙台市,2012/11) ☆
  29. 中嶋豊,阪口豊,高速フリッカ連続提示による瞬き知覚.日本基礎心理学会31回大会(九州大学,福岡市,2012/11)
  30. 四本裕子,中嶋豊,佐藤隆夫,後頭隆起を基準としたMT野の位置に見られる人種差.日本視覚学会夏季大会 (山形大学,米沢市,2012/8) ☆
  31. 中嶋豊,佐藤隆夫,原恵子,四本裕子,rTMSによるSFM知覚割合の増加. 第45回知覚コロキウム(北杜市,山梨県,2012/3) ☆
  32. 中嶋豊,佐藤隆夫,原恵子,四本裕子,運動からの形状復元は運動方向の知覚に依存しない.日本視覚学会冬季大会(工学院大学, 東京都,2012/1) ☆
  33. 中嶋豊,佐藤隆夫,Motion bindingにおける連結表象の重要性.日本心理学会第75回大会(日本大学,東京都,2011/9)
  34. 中嶋豊,佐藤隆夫,運動輪郭線の距離がMotion bindingに与える影響.日本視覚学会冬季大会(工学院大学, 東京都,2011/1) ☆
  35. 中嶋豊, 佐藤隆夫,形状の頂点表象の有無によるMotion bindingの変化. 日本基礎心理学会29回大会 (関西学院大学,西宮市,2010/11) 
  36. 中嶋豊, 佐藤隆夫,Motion bindingに対する頂点の影響. 日本視覚学会夏季大会 (東京工業大学,神奈川県,2010/8) ☆
  37. 中嶋豊, 佐藤隆夫,Motion bindingに対する奥行きの影響.マルチメディア・仮想環境基礎研究会(東京大学,東京都,2010/6) ☆
  38. 佐藤隆夫, 中嶋豊,色残効の方位、形態依存性.第43回知覚コロキウム(弥彦村, 新潟県,2010/3)☆
  39. 中嶋豊,佐藤隆夫,奥行き構造がMotion bindingに与える影響. 日本視覚学会冬季大会(工学院大学, 東京都,2010/1)
  40. 谿雄祐,中嶋豊,佐藤隆夫,他者による指差しが示す領域の大きさの推定. 日本基礎心理学会28回大会(日本女子大学,文京区,2009/12)
  41. 中嶋豊, 谿雄祐, 磯谷悠子,佐藤隆夫,チラッと見ても相手は気づくー視線方向知覚と視線受信判断に対する提示時間の影響ー.日本基礎心理学会28回大会(日本女子大学,文京区,2009/12)
  42. 中嶋豊,佐藤隆夫,局所運動情報がMotion binding知覚に与える影響.日本視覚学会夏季大会(京都工芸繊維大学,京都市,2009/07) 
  43. 中嶋豊,佐藤隆夫,Motion binding知覚における局所運動の役割.日本基礎心理学会27回大会(仙台国際センター,仙台市,2008/12)
  44. 谿雄祐,中嶋豊,佐藤隆夫,コミュニケーションにおける指差しと視線の相互作用.日本心理学会72回大会(北海道大学,札幌市,2008/9)
  45. 中嶋豊,佐藤隆夫,知覚的位置ずれに対する運動速度と輝度コントラストの影響.日本心理学会72回大会(北海道大学,札幌市,2008/9)
  46. 中嶋豊,佐藤隆夫,大域的/局所的順応が運動残効へ与える影響.第41回知覚コロキウム (千葉市,千葉県,2008/3)☆
  47. 中嶋豊,佐藤隆夫,運動速度とコントラストが知覚的位置ずれに与える影響.日本視覚学会冬季大会(工学院大学.東京都.2008/1)☆
  48. 磯谷悠子,丸谷和史,中嶋豊,谿雄祐,佐藤隆夫,視線知覚に対する刺激の大きさ・観察距離の効果.日本基礎心理学会26回大会(上智大学.東京都.2007/12)
  49. 中嶋豊,佐藤隆夫,グローバル運動残効における順応領域の効果.日本視覚学会夏季大会(豊橋市,愛知県,2007/7)
  50. 谿雄祐,中嶋豊,丸谷和史,佐藤隆夫,指さし動作における視覚情報の役割.日本視覚学会冬季大会(東京工業大学,東京都,2007/1)
  51. 中嶋豊,佐藤隆夫,局所運動成分のばらつきが大域的運動知覚に与える影響.日本視覚学会冬季大会(東京工業大学,東京都,2007/1)
  52. 中嶋豊,佐藤隆夫,疑似プラッド運動における運動統合の時空間特性の検討.日本心理学会70回大会 (福岡市,福岡県,2006/11)
  53. 磯谷悠子,丸谷和史,中嶋豊,谿雄祐,佐藤隆夫,媒体を用いた視線コミュニケーション精度の測定と性格傾向との関係.基礎心理学会25回大会(広島国際大学.広島県.2006/6)
  54. 丸谷和史,中嶋豊,佐藤隆夫,SAT課題を用いた2次属性で定義された輪郭線形成の時間的整合性.日本視覚学会冬季大会(工学院大学,東京都,2006/1)
  55. 中嶋豊,佐藤隆夫,Pseudo-plaid運動における時空間特性.日本視覚学会冬季大会(工学院大学,東京都,2006/1)
  56. 中嶋豊,佐藤隆夫,運動統合における空間特性の検討.日本心理学会第69回大会(慶應義塾大学,東京都,2005/9)
  57. 中嶋豊,佐藤隆夫,仮現運動刺激の時間的間隔の知覚.日本視覚学会夏季大会(東北学院大学,宮城県,2005/7)
  58. 丸谷和史,谿雄祐,中嶋豊,佐藤隆夫,指差しコミュニケーションの知覚精度.ヒューマン情報処理研究会 (沖縄大学, 沖縄県,2005/7) ☆
  59. 中嶋豊,佐藤隆夫,グローバル運動に対する二種類の運動残効.日本視覚学会冬季大会(早稲田大学,東京都,2005/1)
  60. 中嶋豊,佐藤隆夫,運動残効による運動統合過程の影響.日本基礎心理学会23回大会 (新潟市,新潟県,2004/11)
  61. 中嶋豊,佐藤隆夫,運動残効におけるノイズ付加の影響.第37回知覚コロキウム (上山市,山形県,2004/3)
  62. 中嶋豊,佐藤隆夫,遮蔽による運動残効方向の変化.日本視覚学会冬季大会(工学院大学,東京都,2004/1)
  63. 中嶋豊,佐藤隆夫,遮蔽による見かけの運動方向の変化が運動残効におよぼす影響.日本視覚学会夏季大会(湘南国際村, 神奈川県,2003/7)

アウトリーチ活動

  1. 視覚実験プログラムワークショップ(主催:日本視覚学会若手の会)(キャンパスイノベーションセンター東京,東京都,2017/1)
  2. 視覚心理実験プログラミングワークショップ(共催:日本視覚学会若手の会)(電気通信大学,東京都,2015/10)
  3. ひらめき☆ときめきサイエンス ~ようこそ大学の研究室へ~ KAKENHI なぜものがみえるのか? ― 脳と心の知覚心理学 ― (日本学術振興会,東京大学)(文京区,東京都,2006/10)

そのほか

  1. 中嶋豊,佐藤隆夫,視覚における局所的処理/大域的処理. 東京大学IML Open House 2007(文京区,東京都,2007/12)
  2. 中嶋豊,コミュニケーションにおける指さしと視線の関係性.SCS視覚研究会 (2007/3)
  3. 細川研知,中嶋豊,佐藤隆夫,体験しよう.心理学実験. 東京大学IML Open House 2005(文京区,東京都,2005/12)
  4. 中嶋豊,佐藤隆夫,ヒトの時間知覚に関する心理物理学的研究. 東京大学IML Open House 2005(文京区,東京都,2005/12)
  5. 谿雄祐,浅岡百々,山崎真司,中嶋豊,指差しコミュニケーションの精度.東京大学IML Open House 2004(文京区,東京都,2004/12)
  6. 中嶋豊,グローバルモーション知覚と視野闘争.第29回Young Perceptionists’ Seminar (YPS) (大阪府, 2001/9)