ご相談・ご予約等につきましては、店舗スタッフまで、又は電話でお気軽にお問合せください。
豊観光ラザ旅行センターTEL:0551-45-8681〒400-0107山梨県甲斐市志田字柿木645-1ラザウォーク甲斐双葉1階
この地に息づく、もてなしの心を伝えたい。葡萄酒と果物の名産地で知られる甲州市には、山里ならではの食材が数多くございます。それらの郷土を直に親しんで頂くため、「食」と「葡萄酒」、そして素朴さを大切に「山のごちそう」として調えさせて頂きました。主人の粋な手遊びと共に、甲州の郷土をお楽しみ下さい。
アルカリ性の源泉は、pH値9.1の美肌の湯として知られ、その効能に加え豊富な湯量と僅かな硫黄の香りが一層旅情を引き立てます。私達は、湯宿として、より皆さまの旅が豊かになられますよう「湯のごちそう」を調え、お待ちしております。
富士山を背に、笛吹川のほとり、二〇一五年秋、別邸離れ開業。(全9室/露天風呂付き客室)小路の先の庭園に佇む別邸離れ。それぞれのお部屋は、趣が異なり心地よい和の設えと、ゆとりの空間で至福のひとときをお過ごし頂けます。
別邸離れの小道の先、築120年の古民家を改装した懐石処。受け継がれた伝統的な宮大工による匠の技と新しい旅館文化と和への拘りを元にカウンター席と個室を設けました。茶料理、ワインと共に季節や野山の花、空間と設えをお楽しみ下さい。
主人自らが水屋(板場)に入りお客様をもてなす茶事の心(和敬静寂)を大切に、一汁一菜から始まる懐石と、皆様に気軽に楽しんで頂ける設えをご用意しております。「茶とは、ただ点てて飲むこと也」と伝わるままに素人点前ですが心を込めて締めの茶をご用意致します。
茶料理とは、茶事でもてなす料理(懐石)のことを言います。茶事では、主人(主催者)が心許せるお客様を自らの手料理、茶器、その設えを持ってもてなしが行われます。茶料理「懐石まる喜」では、その心をそのままに、素材の持つ本来の美味しさと主人自らが提供する茶料理をお楽しみ頂ければ幸いです。
本来日本料理の原点は、仏事、神事、華道、能等の文化を反映し、ことわり(決まり事)を踏まえ、調え、料り、埋める事であり、素材は地元の旬のものを四季を通じて楽しむことにあります。一例として、鮎の塩焼きは、活きたまま仕入れ、備長炭(うばめがし)でじっくり焼き上げることにより鮎のもつ放香を存分に味わって頂けます。それこそが先人より伝わる、焼く技法を守り、屈指して焼きたての「間」をはずすことなく、また奇をてらうことなくご提供することだと心がけております。
雄大な自然に恵まれた山梨県甲州市。良質で豊富な地下水脈が育んだ扇状地は日本有数の果物産地として「果実の郷」と称されます。まるきのワインの原料である葡萄は、その中でも名の知れた多くの清流に恵まれた勝沼で育まれています。勝沼の雄大な自然をボトルに詰め込んだ、まるきワインと日本料理のマリアージュをお楽しみ下さい。
1877年(明治10年)、当時青年だった土屋龍憲と高野正誠は、日本人として初めてワイン醸造技術習得のためにフランスに渡りました。帰国後、本場の技術が導入された醸造所を引き継ぎ、土屋龍憲の手によって1891年(明治24年)「マルキ葡萄酒」が設立されました。これが現存する日本最古のワイナリーまるき葡萄酒株式会社です。
当地には、鎌倉時代に建立された神社・仏閣が数多く残っています。武田信玄公の菩提寺である恵林寺、古今和歌集に歌われた向獄寺等、文化財がひっそり佇む歴史と文化の町。甲州市が「甲州の鎌倉」と称される所以です。
露天風呂付き客室/和室+ベッドルーム/全9室
小路の先の庭園に佇む別邸離れ。それぞれのお部屋は、趣が異なり、心地よい和の設えと、ゆとりの空間で至福のひとときをお過ごし頂けます。
和室8畳+ツインベッドルーム/庭園露天風呂・テラス
庭園を独占する本館二室だけの特別な空間。広い庭園と池の鯉を眺める、舞台のようなテラスと専用露天風呂付き。
離れ(和室10~12.5畳)/露天風呂・半露天風呂・内風呂
独立した数奇屋造りのお部屋。純和室の設えと心和む竹林と源泉かけ流しの露天風呂・内風呂を有します。
10畳間・12.5畳+6畳/内風呂なし
10畳間~12.5畳+6畳の4つのタイプからお選び頂けます。
二十四の節季を語る庭園。季節を感じ風情漂う庭園を眺めながら、離れ、別邸へのそぞろ歩きをお楽しみ下さい。
フロント横には、お土産処をご用意しております。ライブラリーには、蔵書とまるきワインをご用意しております。
滔々と溢れる湯に降り注ぐ、陽光や月光のゆらぎ。庭園の草花を愛で、そよ風に吹かれながら、ゆったりとくつろぐ露天風呂。pH値9.1の美肌の湯は、毎分377ℓと湯量も豊富。良質な源泉をかけ流しでお楽しみ頂けます。
癒しと美を求める女性のための、坐忘オリジナルエステ。貴方だけの、プログラムをご提供します。
【車】中央自動車道---勝沼IC---(約20分)---笛吹川温泉坐忘
【電車】中央本線---塩山駅---送迎(約10分/要予約)---笛吹川温泉坐忘
ご相談・ご予約等につきましては、店舗スタッフまで、又は電話でお気軽にお問合せください。
豊観光ラザ旅行センターTEL:0551-45-8681〒400-0107山梨県甲斐市志田字柿木645-1ラザウォーク甲斐双葉1階