ご相談・ご予約等につきましては、店舗スタッフまで、又は電話でお気軽にお問合せください。
豊観光ラザ旅行センターTEL:0551-45-8681〒400-0107山梨県甲斐市志田字柿木645-1ラザウォーク甲斐双葉1階
ここでしか見られない富士がある。この宿にしかない温泉がある。湖を渡る月がある。
河口湖で初めての温泉に憩い、雄大な富士の雄姿を心ゆくまで
ご堪能頂けます。湖に映える緑の木立の歓迎を受けながら一歩外に出れば、そこはもう湖畔の波打ち際。ゆったりと特別な一日をお楽しみ下さい。
河口湖の北岸、湖のほとりにたつ新和風リゾート秀峰閣湖月は、南を向き、全てのお部屋お風呂から正面に富士の山と河口湖をほしいままいつでも眺め、朝夕、四季折々の光がひとつとして同じ画を描かない、最高のロケーションをお客様にお届けします。日の光月の明り、移ろう時間の中で心ゆくまで感動の旅をお愉しみ下さい。
ピアノの音が到着の時を優しく包みこむ。優雅な旋律は水面を渡る風にも似て疲れた身体にすうっと忍び込む。まるでもう一つのふる里のように、時折無性に帰りたくなる場所。晴れた日にはテラスに出てハーブティを味わい、富士の山にただいまを言う。エントランスをくぐれば、優しいピアノの調べ。ロビー・ラウンジは時の流れさえゆるやかに思えます。
河口湖で初めて湧出した天水の湯。正面に湖、その先に霊峰富士の山を戴く絶景は、余所には決してないここだけの奇蹟。大地の恵み、温もりに包まれる至福の時。
殿方露天風呂「黒富士」、ご婦人露天風呂「赤富士」、サウナ(殿方)、ミストサウナ(ご婦人)
【泉質】メタホウ酸、ナトリウム、硫酸イオン、塩素イオンを 含む無色透明の弱塩素無臭アルカリ性泉【効能】神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のうちみ、くじき、慢性消化器病、冷え性、動脈硬化症、痔疾、切り傷、火傷、慢性皮膚病、病後回復期、疲労回復、健康增進
全てのお部屋から正面に、富士山と河口湖をご覧頂ける最高のロケーション。おくつろぎの際にふと目を上げればそこに、優しい富士が佇んでいます。
和室10畳+リビング(22畳)+ダイニング+足湯(温泉)
和室10畳+ツインベッド+リビング22畳+ダイニング、露天風呂、足湯、バルコニー付と豪華な客室となっております。夕食、朝食共ダイニングにてお召し上がり頂けます。VIP気分で最高の休日をお過ごしください。
和室12畳+リビング+バルコニー+足湯(温泉)
和室12畳+リラクゼーションルーム+リビング、バルコニー、露天風呂、足湯付。贅沢なほど広いバルコニーで、ゆったりとした時間をお過ごしください。
和室8畳+ツインベッド+足湯 (温泉)
バリアフリー対応のお部屋です。車椅子でベッド、露天風呂まで移動可能です。どうぞ河口湖の温泉を満喫してください。
和室10畳+足湯(温泉)
大切な時間を、足湯につかりながらゆっくりとお過ごしください。ウッドデッキからの富士山は最高です。※内湯なし、マッサージシャワー・ミストサウナ付
和室12畳+土間バルコニー+足湯(温泉)
ちょっと変わった土間のリビングでお洒落にグラスを傾け思う存分富士山をご堪能ください。
ゆっくりとお休み頂けるよう、落ち着きのある、シンプルなつくりを大切にしました。全室から富士山と河口湖をご覧頂けます。ゆとりの次の間を持つお部屋は2世代のご家族旅行などにもご利用頂けます。
和室12.5畳+足湯(温泉)
リビング付の広めのお部屋なのでゆったりとした時間をお過ごし頂けます。
和室8畳+ツインベッド+足湯(温泉)
ちょっとお洒落な空間で大切な時間をお過ごしください。
旬の食材を徹底的に吟味し、最も美味しい素材を、もっとも美味しい形で饗す。料理長が手塩にかけてつくった湖月ならではの会席料理をとくとご賞味。和のリゾートだからこそ成し得た、旨し酒と会席の美しい融和がここに結実しました。※別注料理承ります。
「花」「鳥」「風」「月」と風雅な名前を冠したお部屋はそれぞれ、小グループでの宴会場としてご利用頂けます。
大宴会場「富嶽」(3分割可)、中宴会場「瑞雲」(3分割可)
朝の眩い光から、昼下がりの陽差し夕暮れ時の湖面のさざめき、そして宵対岸の夜景、水面にかかる月あかり、移ろう光の情景を心ゆくまでお楽しみください。
湖の水面の煌めきと、凛とたつ富士を一望できるレストランは、朝食バイキングの会場としても人気です。
小顔&デトックス&リラックス効果など各種コース。マウンテンテラピーによる全身美容整体や、生薬や植物、果物でできたコスメ使用のトリートメントなども。
【らべんだーコース/BODY】アロマの香りに包まれて血液とリンパの 流れを促進し、デトックス&リラックス 効果のアロマトリートメントです。
【ますかっとコース/HEAD SPA】頭も心地よく刺激することで自律神経を整えます。
【さくらコース/FACIAL】オールハンドのトリートメント&ハーブを主原料のコスメでお肌を活性、美肌に導きます。
【びおらコース/SPECIAL】人気のエステを組み合わせて、最上級のリラクゼーションへと導くスペシャルコースです。
●収容人員/292名●客室/41室+露天風呂付き4室●ハンディキャップルーム(露天風呂付)●殿方大浴場「富士桜」●殿方露天風呂「黒富士」●ご婦人大浴場「乙女桜」●ご婦人露天風呂「赤富士」●大宴会場「富嶽」(1/2/3)●中宴会場「瑞雲」(1/2/3)●小宴会場/4室「花」「鳥」「風」「月」●ラウンジ「月見草」●ラウンジバー「エノセーラ」●レストラン「テルム」●パーティールーム「ビオラガーデン」「アーリースマイル」「パンジー」●めん処「おっとっと」●おみやげ処「かおりの森」●ゲームコーナー「ラピュタ」●駐車場完備/60台収容
梅、桜、菜の花、百花万葉従えて春風にたつ富士。
富士には月見草がよくにあう、太宰の愛した夏の情景。
紅葉と暮れなずむ富士を湖面に映す秋の黄昏。
一面の銀世界の中、凛と澄んだ大気にたつ富士の孤峰。
首都圏最大級の芝桜の群生。4月末~5月、約80万株にも及ぶシバザクラは、竜神池をはさんで、赤や紅、白、桜色など色とりどりの花のじゅうたんが大地一面を覆います。(会場/富士本栖湖リゾート)
6月下旬~7月中旬、湖畔は紫のラベンダーが香り立つように咲き誇ります。八木崎公園と大石公園を中心に、湖畔全域がさまざまなイベントやアトラクションで賑やかな初夏を迎えます。
富士五湖最大の花火大会。8月初旬の2日間。ミュージカル花火や大型打ち上げ花火などが夏の夜空を彩り、クライマックスには約400mの湖上ナイアガラが広大な湖面を華やかに染めます。
10月下旬~11月中旬に掛けて湖畔にはおよそ400~500本のモミジが色づく。11月上旬~中旬の最盛期には多くの観光客が訪れる。もみじ回廊は毎夜幻想的なライトアップが催されます。
100種を超えるハーブガーデンや、ハーブグッズを揃えた売店を自由に見学、ハーブ染め体験もできます。
人形作家・与勇輝氏の作品群を展示するファンタジックな美術館。見る者を夢の世界へ誘います。
「一竹辻が花」で染め上げられた着物で有名な久保田一竹氏の作品を展示。自然と彩り、迫力の作品。
絶叫マシン「高飛車」「フジヤマ」「ドドンパ」「ええじゃないか」に加え、冬はスケートと1年中楽しさを満喫できます。
湖畔に佇む中世を思わせる建物の中は音楽の世界。本場の四重奏、オルゴール自動演奏が楽しめます。
お猿と芸人との絶妙のコンビが大爆笑を誘います。公演後にはお猿との握手会や記念撮影もできます。
【車】●中央自動車道---河口湖IC---国道139号・県道707号・県道21号---(約20分)---秀峰閣湖月●中央自動車道---一宮御坂IC---国道137号---(約25分)---秀峰閣湖月
【電車】中央本線---大月駅---(富士急行線/約55分)---河口湖駅---タクシー(約10分)/レトロバス(約20分)---秀峰閣湖月
ご相談・ご予約等につきましては、店舗スタッフまで、又は電話でお気軽にお問合せください。
豊観光ラザ旅行センターTEL:0551-45-8681〒400-0107山梨県甲斐市志田字柿木645-1ラザウォーク甲斐双葉1階