尺度・資料|Scales and Materials

作成した心理尺度・課題|Psychological Scales and Tasks

使用許可に関する事前連絡は不要ですので、ご自由にお使いください。

研究等で使用する場合には、適切な引用をお願いいたします。

翻訳された尺度は、尺度の開発者から翻訳の承認を得た上で、翻訳の専門家を交えて作成しています。


日本語版青年時間的態度尺度 (ATAS-J; Adolescent Time Attitude Scale-Japanese)  [尺度項目はこちら]

   別名:日本語版青年時間尺度-時間的態度 (ATI-TA-J; Adolescent Time Inventory-Time Attitude-Japanese) 

   原典の論文 [Link]、 日本語版尺度の論文 [Link]

日本語版青年時間尺度 (ATI-J; Adolescent Time Inventory-Japanese)  [尺度項目はこちら]

 ※青年時間尺度(ATI)の中に、上記の時間的態度尺度(ATAS)が含まれています。

   ※近年では成人も対象に含めており、AATI (Adolescent and Adult Time Inventory)とも呼ばれています。詳しくは、原版尺度作成者のページを参照 [Link]。

日本語版時間的焦点尺度 (TFS-J; Temporal Focus Scale-Japanese)  [尺度項目はこちら]

   原典の論文 [Link]日本語版尺度の論文 [Link]

日本語版未来結果の熟慮尺度 (CFC-14-J; Considerations of future consequence-14-Japanese)  [尺度項目はこちら]

   原典の論文  CFC-12 [Link],  CFC-14 [Link]、日本語版尺度の論文 [coming soon...]

日本語版心理的脱線尺度 (Derailment Scale-Japanese)  [coming soon...]

   原典の論文 [Link]、日本語版尺度の論文 [coming soon...]、文化比較をした論文 [Link]

未来の自分への手紙課題 (Letter-writing task to future self) [未来の自分への手紙 (往信)] [未来の自分からの手紙 (返信)]

   課題を使用した論文 [Link]

時間比喩アニメーション課題 (Temporal Metaphor Animation Task)  [動画 (ego-moving)] [動画 (time-moving)]

   課題を使用した論文 [coming soon...]

日本語版状態セルフ・コンパッション尺度 (State Self-Compassion Scale-Japanese)  [尺度項目はこちら]

※短縮版については、私の論文には記載していませんが、十分な信頼性・妥当性を確保していることを確認しています。

 原典の論文 [Link]、日本語版尺度の論文  [Link] 採択原稿  [Link]

※他の研究グループも同じ尺度を日本語訳していますので、リンクを貼っておきます。  [Link]

日本語版セルフ・コンパッション状態への導入課題 (Japanese Version of the Self-Compassionate Mindstate Induction[課題教示文はこちら]

 原典の論文 [Link]、日本語版課題の論文  [Link]


発表資料|Presentation Materials

学会発表等で使用した資料を、一部公開しています。興味がありましたらご覧ください。

研究等で使用される場合は、適切な引用をお願いいたします。


千島雄太・菅原大地・水野雅之 (2023/11/18). VR空間における仮想の友人を介した自己内対話―セルフ・コンパッションの観点から― 日本青年心理学会第31回大会, 東京.スライド

●千島雄太 (2023/03/04). 現代的な自己のあり方―複数の自己を使い分ける― 日本発達心理学会第30回大会, 大阪. [スライド

●千島雄太 (2023/03/03). 未来の自己との対話を通じたアイデンティティ支援の可能性 日本発達心理学会第30回大会, 大阪. [スライド

千島雄太 (2023/01). 日常的な行動介入がwell-being に及ぼす効果:集中的縦断データを用いた検証 縦断研究セミナー, オンライン [スライド

●千島雄太 (2022/12). スマートフォンを利用したリアルタイムのセルフ・コンパッション介入 日本青年心理学会第30回大会, オンライン. [スライド

●千島雄太 (2022/08). 「大学生活への期待」が持つ意味 岡田有司・大久保智生・半澤礼之 会員企画シンポジウム(話題提供者) 学校適応はどのようにとらえられるのか(14)―学校移行期における学校適応― 日本教育心理学会第64回総会, オンライン. [スライド]

千島雄太 (2022/05). コロナ禍における心理的well-beingの長期的変化とオンライン介入の試み. 筑波大学人間系コロキアム, オンライン. [スライド]

●千島雄太 (2022/02). 未来の自己との会話:手紙の往復が生徒の自己連続性,キャリア計画,学業態度を高める. 内山記念賞受賞講演, オンライン. [スライド]

●千島雄太 (2021/10). 過去の自己からの手紙を読むことによる感情の変化: 1年間の縦断研究から 日本青年心理学会第29回大会, 東京(オンライン). [スライド]

●千島雄太 (2021/09). 人生満足感の幻想的上昇の文化比較:コントロールの感覚に着目して 日本心理学会第85回大会, 東京(オンライン). [スライド]

●千島雄太 (2021/04/12). パンデミック下における精神的健康:手紙を用いた実験を中心に 緩研. [スライド]

●Chishima, Y., & Wilson, A. (2021/01). Illusory improvement: Sense of control explains cultural differences in subjective change of life satisfaction. Lab Meeting in Wilfrid Laurier University. [Slide]

●Chishima, Y., & Wilson, A. (2020/01). Becoming happier or feeling happier? Cultural differences in illusory improvement of life satisfaction. Brownbag Seminar in Wilfrid Laurier University. [Slide]

●Chishima, Y. (2019/02). Metaphorical construal of time: Creating animation tasks. Lab Meeting in Kyoto University. [Slide]

●Chishima, Y. (2018/11). Who is the drastic optimist? Identifying the group of steep incline in subjective trajectories using growth mixture modeling. The 2nd ICWB, Singapore. [Slide]

●千島雄太 (2018/10). 高校における未来の自己連続性の向上を目的とした教育的介入の効果検証 日本青年心理学会第26回大会, 京都. [スライド] [配布資料]

●千島雄太 (2018/09). セルフ・コンパッションがストレスイベントへの認知的評価と対処に及ぼす影響 松原学術賞受賞者講演, 東京. [スライド]

●千島雄太 (2017/11). 大学生における未来結果の熟慮と学業成績の関連―進路成熟度を媒介変数として― 日本青年心理学会第25回大会, 岐阜. [スライド] [配布資料]

●千島雄太 (2017/09). 人生満足感の「主観的」軌跡生涯発達の観点から 石川茜恵・千島雄太・伊藤友一・森田麻登・園田直子 公募シンポジウム(企画者・話題提供者) 過去・現在・未来の有機的な関係をどのように実証研究に組み込むか 日本心理学会第81回大会, 福岡. [スライド] [配布資料]

●千島雄太・菅原大地・水野雅之 (2016/11). 他者へのサポート提供がセルフ・コンパッションに及ぼす影響 日本青年心理学会第24回大会, 滋賀. [スライド] [配布資料]