生後0か月から1歳未満の母子が対象です。
育児技術を習得したい、授乳・沐浴練習をしたい、母乳育児を確立させたい、ゆっくり過ごしたいなど過ごし方は様々あります。ご希望に沿いますので、初めての方は当日相談して決めましょう。まずは、公式LINEにご連絡ください。
2部屋(完全個室)ありますので、ご友人と同日時でご予約も可能です。
熊本市の産後ケア事業をご利用の方は、事前に申請が必要です。詳しくは、熊本市役所のホームページをご覧ください。
・乳房ケア
・授乳練習
・沐浴、沐浴練習(安全上の理由で、沐浴槽に入る大きさのお子さまのみ対応いたします。生後4か月目安。)
・育児、授乳、離乳食相談
・素材すべて無添加、有機野菜を使用した食事(短時間型は食事は付きませんが、ご希望があれば+1,200円(税込)でご用意いたします。)
・オーガニックのベビーフード、おやつを1階のオーガニック夢'sで販売していますので、購入しお召し上がりになれます。子ども用の食器はありますので、必要時お貸しします。温めも可能です。
・整体、骨盤ケア、ドライヘッドマッサージ(当日オプションとして選べます。)
・個別ベビーマッサージ(赤ちゃんとの遊び方や楽な抱っこの仕方などもマンツーマンで対応いたします。当日オプションとして選べます。)
母子手帳、お子様に必要なミルク・離乳食・おむつ・おしりふき・おでかけセット(赤ちゃんのお着換えやお気に入りのおもちゃ等)、乳房ケアご希望の方はバスタオル2枚とフェイスタオル3枚 ※哺乳瓶はあります
キャンセル料は頂かず、日程のご変更にて対応しています。
友だちや同僚、大切な人への出産祝いとして「産後ケア券」をプレゼントされてみませんか。
産後ゆっくり過ごすことができ、からだのケアも受けられます。予算に合わせたプランを「産後ケア券」にでき、郵送も可能です。のし、包装をいたします。お気軽にお問い合わせください。
すいな式乳房ケアとは兵庫県西宮市、宝塚市、東京日本橋、愛知県長久手市にある 助産所ママズケアの南田 理恵代表が考案した中医学家庭療法の乳房マッサージです。お悩みのおっぱいをやさしいケアにて改善します。強く揉んだりせず、ツボを刺激するようなやさしいケアです。お布団でのケアですので、お子様はそばで遊ばせたり、授乳しながらケアを受けていただくことも可能です。上のお子様同伴も可能です。お気に入りのおもちゃや絵本を持参して遊んだり、ママのそばにいることが可能です。
1回(60分):4,000円。初回のみ初診料 1,000円。
母子手帳、バスタオル2枚、フェイスタオル2枚
忘れた場合は、個別で洗濯が必要になるためレンタル料300円かかります。
ご自宅でケアを受けられます。訪問可能域熊本市西区、北区、合志市:7,000円。交通費:500円。 駐車料金(パーキング利用の場合)。乳房ケア後に授乳練習や沐浴の希望で、60分超える場合は30分毎に2,000円追加となります。
前日50%、当日100%のキャンセル料がかかります。重複予約をお断りして準備・対応していますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
産後のからだのゆがみを整えます。身体の不調、骨盤ケア、ドライヘッドケア、痩身等、産後ケア利用時にオプションとしても選べます。
ドライヘッドケアは、過労や鼻づまり、呼吸器系、循環器にアプローチするため施術後の効果をぜひ実感してください。美容院やサロンのヘッドマッサージとは少し異なります。
整体 1回 約40分 4,500円
ドライヘッドマッサージ 10分 1,500円
前日50%、当日は100%のキャンセル料がかかります。
生後2か月から1歳未満の5組の親子
2,000円
母子手帳、大きめのバスタオル1枚、お子様に必要なミルク・おむつ・おでかけセット、オイルは用意していますがお好きなものがあればご持参ください
前日50%、当日は100%のキャンセル料がかかります。患者様のために万全な準備をしてお待ちしていますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
令和7年 11月29日 土曜日開催『 papa♡mama クラス 』 のお知らせ
お腹の中に赤ちゃんがいるって、どんな感じ?
出産ってどんな流れで進むの?
おっぱいケアや産後のことも、今から知っておきたい…
そんなプレパパママ さんに向けて、
助産師がやさしくお話しする「 プレパパママ教室 」を開催します。
出産を前にした不安が、
「なんだか楽しみかも」
に変わるような、あたたかい時間を一緒に過ごしましょう。
⸻
日時:令和7年 11月29日(土)10:00〜13:30頃
場所:新産住拓 TOBIRA lounge
内容
10:00〜 妊婦体験
11:00〜 お産のおはなし
11:30〜 おっぱいのおはなし
12:15〜 ままにやさしいオーガニックlunch
⸻
妊婦さんおひとりでも、ご夫婦そろってでも大歓迎です。
おひとりでのご参加の方には、妊婦体験の時間に
赤ちゃんの抱っこ体験や個別相談の時間を考えています。
.
ご予約・お問い合わせは
共同開催 @mw.kumamoto または当院まで(^^)
.
お知り合いに妊婦さんがいらっしゃれば、
ぜひご紹介いただけると嬉しいです♬.*゚
#熊本プレパパママ教室 #熊本プレママ #熊本妊婦 #熊本両親学級 #熊本マタニティ