日本基督教団 弓町本郷教会
礼拝案内・最新情報
【2025年の年間主題聖句】
「 平和を実現する人々は、幸いである、その人たちは神の子と呼ばれる。」
(マタイによる福音書5章9節)【2025年の年間主題聖句】
「 平和を実現する人々は、幸いである、その人たちは神の子と呼ばれる。」
(マタイによる福音書5章9節)◆ 主日礼拝式順序 ◆
世界聖餐日礼拝
午前 10:30
司式:鬼形惠子牧師
奏楽: 花田美佳子
前 奏 “装え、愛する魂よ”(G.P.テレマン作曲)
招 詞 ヨハネによる福音書4章23節
頌 栄 25番
交読詩編 詩編82編1−8節
主の祈り 93番5A
讃 美 歌 409番
聖 書 マルコによる福音書13章14-27節(新約聖書89頁)
祈 祷 司式者
合 唱 “み弟子らにかこまれ” 聖歌隊
説 教 「選ばれた人たち」 西岡裕芳牧師
祈 祷 西岡牧師
讃 美 歌 579番
信仰告白 93番4A 使徒信条
聖 餐 式
献 金 (神への感謝と献身のしるしとして)
間 奏 "球根の中には" ベルクワイヤ
献金感謝祈祷
頌 栄 27番
祝 祷
アーメン4唱 40番6
10月誕生者祝福の祈り
報 告
後 奏
【本日の集会】
・教会学校 午前9時
幼稚科:大塚理子、小学科:西岡裕芳牧師、ハイスクール科:鬼形惠子牧師
・平和祈念集会 礼拝後
・財務会堂委員会 集会後
・日曜食堂行事委員会 集会後 4階ホール
【夕礼拝】 休会
【今週の集会と活動】
8-9日(水-木)幼稚園キャンプ (富士山YMCA)
11日(土)社会委員会 午前10時 Zoom
※8日(水)の祈祷会は、幼稚園年長児キャンプのため、休会とします。
【お知らせとご報告】
(1)世界聖餐日について
10月5日は世界聖餐日です。この日は、1940年、世界が戦争へと傾斜していく中、北米キリスト教連盟によって提唱され、戦後、世界教会協議会(WCC)−日本キリスト教協議会(NCC)を通して日本にも広がりました。
異なる文化、経済、政治の状況にあってなお、世界の教会がキリストのからだと血を分かち合うことを通して、主にあって一つであることを自覚し、お互いが抱える課題を担い合う決意を新たにする日です。
覚えつつ、聖餐に与りましょう。
(2)平和祈念集会のお知らせ
10月5日礼拝後、平和祈念集会を行います。どうぞご参加ください。
テーマ:すべてのひとのとなりびととなるために
―差別問題について考える
講 師:安田浩一さん(ノンフィクションライター)
(3)創立記念日について
弓町本郷教会は、1986年10月10日、海老名弾正牧師による講義所開設以来、139年の記念の時を迎えます。
次週10月12日、創立記念礼拝を行い、聖餐式を執行します。どうぞご出席ください。
なお、この日礼拝後、10月誕生会を行います。
(4)幼稚園行事について
弓町本郷幼稚園の年長児(ひつじ組)のキャンプが、10月8日(水)〜9日(木)、「富士山YMCA」(静岡)にて行われます。楽しい時となるように、また事故や怪我がないように、どうぞ覚えてお祈りください。
(5)教育週間について
10月19日(日)―26日(日)は、NCCキリスト教教育週間です。
19日(日)と26日(日)に、平和のきずな献金を募ります。覚えておささげください。なお、両日の教会学校の参観も歓迎いたします。
(6)北支区婦人部全体集会Ⅱのご案内
テーマ:主を賛美する
日 時:10月14日(火)午後1:30〜3:30
場 所:信濃町教会
講演・讃美歌指導:髙浪晋一さん
【献金について】
教会にお越しになることの出来ない時の献金は、現金書留または、お振込も可能です。
詳しくは 【こちらをクリック】 してご確認下さい。
【講壇献花】
山岸和子 (宮本孝子さん召天記念)
【献金報告・消息・その他】
教会員消息・ 献金報告などは当Webサイトには記載いたしません。
週報紙面などで各自ご確認ください。
【次週予告 】
◆教会学校 午前9時
幼稚科:鬼形惠子牧師、小学科:長友美帆、ハイスクール科:渡部史穂
◆主日礼拝 午前10時半
聖 書:マルコによる福音書13章28−37節
説 教:「目を覚ましていなさい」 西岡裕芳牧師
讃美歌:28、18、403、26
招 詞:ヤコブの手紙5章7節
交 読:子ども交読詩編 6 詩編27編より
◆夕礼拝 午後5時
聖 書:列王記上3章16節-28節
説 教:「ソロモンの知恵」 鬼形惠子牧師
讃美歌:496、504、88
招 詞:コヘレトの言葉3章11節
交 読:詩編43編1節-5節
※主日礼拝後、10月誕生会、日曜食堂、定例執事会があります。
以前の主日礼拝案内は【過去の配信一覧】からご覧いただけます。
【YouTubeチャンネル】や【公式サイト】もご覧ください 。
【 日本基督教団 弓町本郷教会最新情報サイト 】