日本基督教団 弓町本郷教会
礼拝案内・最新情報
【2024年の年間主題聖句】
(コロサイの信徒への手紙3章14節より)天にいます平和の主なる神様。
私たちの教会は、世界の平和を願い、
過去の戦争において日本国が諸外国の人々、
また自国の人々に犯した大きな罪を悔いて
「平和の祈り」をささげます。
戦後79年が経過した今、
私たちが過去の歴史を忘れることなく、
戦争の悲惨さと愚かさを語り継ぐ者としてください。
私たち一人ひとりが様々な立場の違いを超えて
平和を実現する者となることができますようにお導きください。
戦争や紛争の中で、
命の危険と不安のうちにある一人ひとりが、
一日も早くその恐怖から解放され、
主にある平安のもと、人間の尊厳が回復されますように。
憎しみが憎しみを、暴力が暴力を生む、
悲惨な現実を断ち切る勇気を、全ての人々に持たせてください。
核兵器による脅威をこの世界から取り除いてください。
神様、全世界で多くの重荷を負い、
試練や苦難の中にある人々に共感し、
隣人となることができますよう導いてください。
飢餓、抑圧、戦禍の中にある人たち、
とりわけ子どもたちに目を向け、
私たちをその救いの担い手としてください。
私たち弓町本郷教を
あなたの平和を実現する群れとしてお遣わしください。
平和の君、
主イエス・キリストの御名によって祈ります。
アーメン
◆ 主 日 礼 拝 式 順 序 ◆
午前10:30
司式:十合いずみ
奏楽:花田美佳子
前 奏 “永遠なる朝の輝き”(M.バイヤー作曲)
招 詞 イザヤ書2章4節
頌 栄 28番
交読詩編 詩篇8編1−10節
主の祈り 93番5A
讃 美 歌 16番
聖 書 ヨハネによる福音書16章31節−33節(新約聖書201頁)
祈 祷 司式者
合 唱 “ひかり” 聖歌隊
平和の祈り (上部の祈祷文タイトルをクリックすると表示されます)
説 教 「絶望的だけど、そう思わせない人々」 山本光一牧師
祈 祷 山本牧師
讃 美 歌 352番
信仰告白 93番4A 使徒信条
献 金 (神への感謝と献身のしるしとして)
間 奏 “主は我が飼い主" ベルクワイヤ
献金感謝祈祷
頌 栄 27番
祝 祷
アーメン4唱 40番6
報 告
後 奏
【本日の集会】
・教会学校 各科 夏休み
・平和祈念集会 礼拝後 礼拝堂
・財務会堂委員会 書面開催
・日曜食堂・行事委員会 書面開催
・月報委員会 集会後 礼拝堂
【夕礼拝】 休会
【今週の集会と活動】
6日(火)広報委員会 午後7時 書面開催
6日(火)ー8日(日)東日本ユースキャンプ
9日(金)北支区連合祈祷会 午後7時 オンライン開催
参加ご希望の方は、必ずお名前と教会名をお知らせの上、事前に下記メールアドレスまでお申し込みください。
申込先:kita49inori@gmail.com (担当:田島様)
10日(土)社会委員会 午前10時 Zoom
【平和聖日のご案内】
本日(8/4)8月第1主日は日本基督教団が定めた「平和聖日」です。
平和を実現するために祈りを合わせましょう。
主日礼拝と平和祈念集会の説教者・講師として、山本光一牧師にご奉仕いただきます。
心より感謝を申し上げます。
【山本光一牧師プロフィール】
1952年帯広生まれ。1979年以降、滋賀県の近江八幡教会担任教師、岡山県の琴浦教会、札幌の札幌元町教会の主任担任教師、北海教区幹事、千葉県の京葉中部教会主任担任教師。2022年秋に日本基督教団の教師を隠退。浦河町に移住。現在、浦河教会代務者。
なお、礼拝後に昼食を販売いたします。
また、礼拝と祈念集会にて「日本基督教団弓町本郷教会平和の祈り(2024年度版)」を共に祈ります。
週報ケースに配布もいたしましたので、お手元にご用意ください。
【2024年度弓町本郷教会平和の祈り】はこちらをクリックしてご覧ください。
*北支区から「2024年 東アジアの平和のための共同祈祷」が届いています。週報ケースに配布しましたので、ご覧ください。
【礼拝出席について】
厳しい暑さの日々が続いています。
熱中症予防のため、礼拝堂は温度を快適に保つよう心がけます。
礼拝は、できるだけ楽な服装でご参加くださり、こまめに水分補給をなさってください。
礼拝の行き帰りも、十分お気をつけください。
暑さが厳しいときには、ライブ配信を用いたり、同時刻に祈りをささげるなど、ご自宅で礼拝をささげることもご検討ください。
【夏期活動献金のおねがい】
夏期活動献金にご協力ください。
この献金は夏の諸行事に加え、教会の種々の活動のために用いられます。
教会学校小学科のキャンプも大きな事故や怪我もなく終えることができました。
献金は献金窓口までお願いいたします。
【受洗・転入会について】
秋からクリスマスにかけての時期に、受洗、転入会を検討中の方はどうぞ牧師までお知らせください。
ご相談の上、準備に入ります。
【北支区日韓青少年合同修養会について】
8月1日(木)〜4日(日)北支区日韓青少年合同修養会が行われます。
北支区全体で支えるプログラムとして、韓国基督教長老会ソウル老会と共に20年以上にわたって続けられてきました。
当教会より教会学校ハイスクール科の生徒さん2名が参加されます。覚えてお祈りください。
【教職夏期休暇について】
鬼形惠子牧師:8/7(水)~15(木)
西岡裕芳牧師:8/20(火)~29(木)
*緊急連絡がある場合は、教会の固定電話におかけください。
夜間など、教会が無人の場合は牧師の携帯電話に自動で転送されます。
(8/20~29の西岡牧師休暇中は鬼形牧師に転送されます)
【お知らせ】
牧師就任式(6/23)の集合写真ができました。
入手希望の方は受付台でご覧の上、用紙にお名前をご記入ください。一枚800円です。
【献金について】
●教会にお越しになることの出来ない時の献金は、現金書留または、お振込も可能です。
詳しくは 【こちらをクリック】 してご確認下さい。
【講壇献花】
大友孝子・佐々木純子・佐々木道子(牧師就任式感謝)
【献金報告・消息・その他】
消息・ 献金報告などはWebサイトには記載いたしません。週報紙面などで各自ご確認ください。
【週報事前配布について】
コロナウイルス感染症対策の一環として、メールやファックスなどの手段によって金曜夕刻に行ってきた週報の事前配布は、6月いっぱいで終了いたします。今後はどうぞ日曜の朝にお読みください。
なお、礼拝を欠席し、週報を必要とする方には日曜朝にメール配信を行います。
配布日時が変更となりますので、送付不要となる方は教会事務までお知らせください。
(広報委員会追記)
→上記教会の方針変更に伴い、最新情報サイトの更新日時も変更となります。
7月より週報の内容についての更新は月曜日以降となります。予めご了承おきください。
【次週予告 】
◆教会学校 各科夏休み
◆主日礼拝 午前10時半
聖 書: マルコによる福音書3章20-35節
説 教:「イエスのイエ」西岡裕芳牧師
讃美歌:24,393,356,29
招 詞:エフェソの信徒への手紙6章10-11節
交 読:詩編18編1-7節
◆夕礼拝 休会
◆主日礼拝後、8月誕生会、定例執事会 があります。
以前の主日礼拝案内は【過去の配信一覧】からご覧いただけます。
【YouTubeチャンネル】や【公式サイト】もご覧ください 。
【 日本基督教団 弓町本郷教会最新情報サイト 】