車両PI
戻る
名前の通りです。PI名は推定で決めてあります。
1両~12両、拡張2つとおまけの15本が選択可能
・20170811更新(モデルの高さ拡張)
・更新予定あり
ID:ytkb_両数限界標識
(車両PIとセットです) 画像左側
自動連結器と密着連結器を連結可能にする小物を地面におけるようにしたもの。縦向き角度調整不可能
・20171116公開(初版)
・20180502更新(車両PIページ側参照)
ID:ytkb_連結器アダプター(st
プリセットが数種類デフォルトでセットされています。またプリセットをもとに文字などを変更していくことも可能です。
プリセットのみを抽出したものも同梱
(めんどくさいけど)拡張も可能な駅名標です。
・20171225公開(初版)
・更新放棄(面倒なので)
ID:カスタム駅名標
ID:プリセット選択式駅名標
ホームから階段で降りて改札通って...
ちいさな終端駅にも既存のホームと組み合わせて使用可能な駅舎と小物セット
駅名等は拡張可能です。
・20171225更新(テクスチャ参照一部修正)
・20190514更新/公開再開(モデル修正・モデル位置修正・構文改修・テクスチャ追加)(+微修正)
ID:ytkb_[組駅]地上駅舎