印刷設定の仕方
「5.出力」の項目で直接印刷を選択した場合、Photoshopの印刷設定に従って印刷します。スクリプトを実行する前に設定を済ませておいてください。印刷設定の仕方
ここでの説明は、画像出力せずに直接印刷を始める時の話です。画像出力する場合は必要ありません。
「ファイル(F)」→「プリント(P)...」をクリックすると「Photoshop プリント設定」が開きます。
各項目を設定し終えたら「完了(E)」ボタンをクリックしてください。間違えて「プリント(P)」を押してしまうと印刷されてしまいますのでご注意を。
プリンター名は表示されていますが変更できないようにしてあります。変更するときは「プリント設定」から変更してください。