何らかの理由で一時的に生活に困っている方に食料を無料で配布するための地域拠点です。
こども食堂とは異なります。
どんなモノがあるの?
寄贈される食料品なので、その時々で内容は異なります。 保存可能な食品(お米、缶詰、 調味料、レトルト、お菓子など)が主ですが、冷凍食品などもあります。一度の量はその時によりますが、おおよそ買い物カゴに一杯程度となります。また品質保証のされている賞味期限内の安全な食品ですが、 賞味期限の近い物や規格外品(缶詰のへこみ、包装の印字ミス等)などがある場合もあります。