過去の公演記録

第3回:盤楽遊嬉 東京藝術大学音楽学部生によるピアノコンサート(藝高64期出身)

日時:
2024年  3月30日(土)14:00 開演(13:15 開場)

会場:
J:COM浦安音楽ホール(コンサートホール)
千葉県浦安市入船一丁目6番1号
JR京葉線・武蔵野線新浦安駅南口から徒歩1分

チケット料金:
2,000円(全席自由)

プログラム:
ショパン:バラード第3番 Op.47

      :ポロネーズ第6番 Op.53 「英雄」
ドビュッシー:交響曲(連弾)
 プーランク:主題と変奏 FP.151
  大村萌樹:緩徐楽章
  ラヴェル:ソナチネ
  ラヴェル:ラ・ヴァルス(連弾)

ほか

こちらのコンサートは終演いたしました。
記録は「Blog」にてご覧ください。

第91回日本音楽コンクール・ベヒシュタイン
指定ピアノ記念コンサート第15回

日時:

2023年 12月22日(金) 18:30 開演(18:00 開場)


会場:

ベヒシュタイン・セントラム東京(日比谷)

〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目5−1 日比谷マリンビル B1

東京メトロ日比谷線 日比谷駅 A9出口 直結

JR山手線 有楽町駅 日比谷口 徒歩 5分


入場料:

一般 3,000円/大学院生以下 2,500円

全席自由


プログラム:

ベートーヴェン:ピアノソナタ第27番 Op.90

ブラームス:8つの小品 Op.76

J.S.バッハ=ヘス:カンタータ第147番からコラール《主よ、人の望みの喜びよ》BWV147



こちらのコンサートは終演いたしました。
記録は「Blog」にてご覧ください。

第2回:盤楽遊嬉 東京藝術大学音楽学部生によるピアノコンサート(藝高64期出身)

日時:
2023年  4月15日(土)15:00 開演(14:30 開場)

会場:
加賀町ホール
東京都新宿区市谷加賀町 2-5-26  大江戸線牛込柳町駅南東口から徒歩5分

チケット料金:
2,500円(全席自由)

プログラム:
シューベルト:ピアノソナタ第13番 D 664より第1・3楽章

フォーレ:ヴァルス=カプリス第1番 Op.30
ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女、喜びの島
大村萌樹:夕べの断想(2021)      

富沢颯斗:2台ピアノのための組曲《時の情景》より 「夜に」(初演)
四宮伶嗣:《子どもと大人のための協奏的組曲》より「広場にて」(初演)
ホルスト:《惑星》より「火星」「水星」「木星」  

ほか

こちらのコンサートは終演いたしました。
記録は「Blog」にてご覧ください。

まいふぇいばりっとそんぐす


日時:
2023年 3月14日(火) 18:30 開演(18:00 開場)


会場:

ティアラ江東 小ホール

■都営地下鉄新宿線・東京メトロ半蔵門線 「住吉」駅 A4出口より徒歩4分

出演者:

大野 華子(ソプラノ)

冨田 あゆみ(メゾ・ソプラノ)

上杉 武(テノール)

切田 光星(バリトン)

米倉令真(ピアノ)


入場料:
1,500円(全席自由)

こちらのコンサートは終演いたしました。
記録は「Blog」にてご覧ください。

セシリア国際音楽コンクールエスペランツァ賞受賞者によるジョイントコンサート ~バレンタインイブコンサート~


日時:

2023年 2月13日(月) 18:30 開演(18:00 開場)


会場:

ティアラ江東 小ホール

■都営地下鉄新宿線・東京メトロ半蔵門線 「住吉」駅 A4出口より徒歩4分


入場料:

前売り 大人 1,500円 子供・学生 500円

当日     大人 2,000円 子供・学生 800円

全席自由


プログラム:

ショパン:ノクターン 変ニ長調 Op.27-2

シューベルト:糸を紡ぐグレートヒェン(アウグスト・ホルン編曲)S.558

シューベルト:ピアノ・ソナタ第13番 イ長調 D 664

J.S.バッハ=ヘス:カンタータ第147番からコラール《主よ、人の望みの喜びよ》BWV147

こちらのコンサートは終演いたしました。
記録は「Blog」にてご覧ください。

第1回:齋藤陽花 & 米倉令真 ピアノジョイントコンサート 〜Vol.1 一陽来復 〜

日時:
2022年 3月18日(金)19:00 開演(18:20 開場)

会場:
MUSICASA(ムジカーザ)
■小田急線・東京メトロ千代田線「代々木上原駅」東口より徒歩約2分

入場料:
2,000円(事前予約)
全席自由

出演者:
齋藤陽花(Pf)
米倉令真(Pf)

プログラム:
第1部  〜ソロ〜
ヤナーチェク:霧の中で 第1曲
シューベルト=リスト:糸を紡ぐグレートヒェン
シューベルト:ピアノ・ソナタ 第14番 イ短調 D784
ラフマニノフ:リラの花 Op.21-5
ラフマニノフ:ひなぎく Op.38-3
リスト:2つの伝説 S.175

第2部  〜2台ピアノ〜
アレンスキー:組曲 第1番 Op.15
ローゼンブラット:組曲「不思議の国のアリスの冒険」

こちらのコンサートは終演いたしました。
記録は「Blog」にてご覧ください。