7月20日(日):飯田短期大学 地域響流館2F研修室
受付 9:30 ~
10:00 ~ 10:15
「VUCAの時代の養護実践を考える」
学会長:澤田 有香(飯田短期大学 准教授)
10:15 ~ 11:35
11:40 ~ 12:20
「咀嚼啓発活動における養護実践の歩みと展望~かみかみセンサーの開発からその後の発展まで~」
講師:安富 和子(飯田短期大学 特任教授)
12:20 ~ 13:10
昼食・休憩
ランチョントーク「Lunch & Learn:学会って実はおトク?」
13:10 ~ 14:20
「不登校の子どもへの状態像に応じた支援とその実践的研究」
講師:五十嵐 哲也(愛知教育大学 教授)
15 :30 ~ 15:40