学会長 澤田 有香(飯田短期大学 准教授)
お知らせ:参加の皆様に事前にご準備いただきことがございます。詳細はこちら
【更新履歴】
6月23日:参加申込は6月20日(金)で締め切りました。お申込みありがとうございました。
6月15日:参加申込の締め切り日:2025年6月20日(金)まで延長されました。
6月5日:19日ワークショップ(学術研究運営委員会主催)の専用ページを開設
6月4日:一般口演を締め切りました。皆様、ご登録ありがとうございました。
5月31日:プログラムの時刻を変更
5月12日:開催要項を更新、プログラムが確定しました。
4月29日:一般口演について
一般口演申し込み期限:2025年5月31日(土)、 抄録原稿提出期限:2025年6月13日(金)
4月29日:開催要項を更新
4月29日:プログラム準備中
2月3日:ホームページを開設
1. メインテーマ
VUCAの時代を生きる子供の未来を照らす
2. 学会長 澤田 有香(飯田短期大学 准教授)
3. 開催日 2025年 7月 20日(日)
4. 会 場 飯田短期大学
(長野県飯田市松尾代田610)
5. 主 催 日本養護実践学会
※なお、7月19日(土)には、学術研究運営委員会主催ワークショップ「養護実践を研究的視点で組み立ててみよう」を開催します。
皆様のご参加をお待ちしています。
参加申し込みは、第8回学術集会の事前申込からお願いします。
当日参加も可能です。
6月15日(日)〆切 6月20日(金)〆切延長
参加申込は6月20日(金)で締め切りました。お申込みありがとうございました。
〇学術集会 学会員:3000円、⼀般:3500円、学⽣(社会⼈学⽣除く):2000円
※ ⻑野県内養護教諭(学会員および一般)は2,000円です。
※ 弁当代・講演集代込み
※ 当⽇(7/20)受付でのお⽀払いとなります。
↓↓↓
↑↑↑
一般口演申込はこちら
申込〆切:5月31日(土)
一般口演申込は締め切りました。
抄録原稿提出〆切:6月13日(金)
yogojissenn2025@gmail.com に抄録原稿を添付してお送りください。
問い合わせ yogojissenn2025@gmail.com