詳しくはアクセスページの「電車利用の方へ」をご確認ください。
詳しくはアクセスページの「駐車場利用について」をご確認ください。
アイルランド音楽のセッションでは、演奏曲があらかじめ決まっているわけではありません。ホストや参加者がその場の雰囲気で自由に曲(チューン)を出し合い、それに弾ける人が加わって一緒に演奏する形式です。知らない曲が出てくることもよくありますが、それを「新しい曲との出会いの場」として楽しむ人も多くいます。演奏に加わらなくても、耳を傾けてリズムやメロディに浸るだけで十分楽しめます。また、初心者の方にも安心して参加していただけるように、よく知られた「スタンダードチューン(定番曲)」も適宜織り交ぜながら進行することが多いです。演奏経験の有無にかかわらず、セッションの空気感を味わうだけでも楽しい時間になると思いますので、どうぞ気軽にご参加ください。
セッションやワークショップでは主に楽器を演奏される方が対象となっていますが、対象楽器を演奏されない方の聴講も歓迎します。
親子でのご参加も大歓迎です! 年齢や参加にあたってのご不安がある場合は、お気軽にご相談ください。
未就学児の宿泊はどこから申し込めば良いですか?
個別に対応しますので「お問い合わせフォーム」またはチケット購入時のアンケートでお知らせください。当日払い(現金)になります。
Tickets/宿泊ページの「キャンセルポリシー」をご確認ください。
インターネット・SNS等で共有される際は他の参加者が映り込まないようにするか、映り込んだ場合はぼかしなどの加工をするようにしてください。誰もが気持ちよくフェスに参加できるよう、節度のある対応を心がけてくださいますようお願い申し上げます。また、ワークショップ、ライブ/コンサートについては下記の通りです。
・ワークショップ
ワークショプ参加者による録音・録画は個人での振り返りに活用する範囲に留めてください。
・ライブ/コンサート
三脚を使っての撮影はご遠慮ください。
9月6日(土)は八ヶ岳コモンズにて、コーヒー屋さんの出店と地元パン屋さんの委託販売(サンドイッチや菓子パンなど、数量限定)を予定しています。9月7日(日)は販売予定はないので、近隣の飲食店等をご利用ください。