主に中高年・初心者を対象にレッスンを行っています。
もちろん子供のレッスンも行っています。
池田の選手育成の経験を生かした楽しい遊びのスキーを目指します。 お子さまには地形やコブで遊びながらスキーを楽しんでもらい、上達を目指します。
これまでは選手育成を行ってきましたが、新し今後は一般レッスンに注力してまいります。
自由な発想のスキーから確実なレベルアップを目指します。
8,000円
滑りを見て、改善点を指摘します。しっかり練習できます。4時間
50,000円
冬期間レッスン 12/21〜3/23
冬期間にみっちり練習して、スキーが上達します。シーズン終わりには成長を実感できます。
75,000円
フルシーズン 12/21〜5/5
冬から春にかけてみっちり練習して、スキーが上達します。シーズンを通して成長を実感できます。
30,000円
春レッスン 3/24〜5/5
春の間にみっちり練習して、スキーが上達します。来シーズンには成長を実感できます。
受付場所
池田に直接連絡をお願いします。
受付時間
9:00~10:00
レッスン時間
午前の部 10:00~12:00
昼休憩 12:00~13:00
午後の部 13:00~15:00
ネット場にはスキーを滑るコツがたくさん書かれています。けれど、あなたに適した滑り方は書かれていません。コブ道場のレッスンでは、あなたに合わせた滑りのコツを教えます。あなたが上達するために必要な滑り方を教えます。
コブは上達が分かりやすい。
今まではコブラインの半分も滑れなかったのに、レッスンを受けてから最後まで滑れるようになりました。(20代男性)
コブに入った途端弾き出されてたけど、途中でずらしを入れたら弾かれなくなった。(40代女性)
バックフリップからコーク10ができるまでに成長した(10代男性)
などなど、整地よりもコブのほうが自分の上達具合がわかりやすいので、ぐんぐんレベルアップします。
圧雪バーンは楽しいけど、不整地は面白くない。そんな風に思っていませんか?それではもったいない。不整地、急斜面、新雪、どんな雪質も軽々滑れるようになるのがコブレッスン。雪が降って新雪に埋もれたなら、パウダーの滑り方を教えます。斜面が荒れてコブがぐちゃぐちゃになったら、コブを無視して荒れた不整地を滑る方法を教えます。コブがないなら作る方法を教えます。綺麗なコブが整備できたなら、上から下まで滑りきることを目指して様々な滑り方のコツを教えます。その日のコンディションに合わせた最適なレッスンをあなたに。