ご要望
・3万円でホームページを安く作りたい。
・携帯しかないけど自分で更新したい
・おしゃれにしたい
ご要望に応えるのは無理でした..
そこで、ホームページはやめて、ご自身でインスタだけ開設してもらいました。
その後、ホームページ予算でスマホの写真撮影とスマホアプリの編集方法の講習を受けてもらい独り立ちしてもらいました。
頑張ってインスタだけで集客されています。充分だと思います。
ご要望
・業者さんにいちいち更新を頼みたくない
・ホームページを作れるようになりたくて学校に通ったが時間的にも難しい
・検索順位のためのSEOも知りたい
・印刷屋さんのチラシに不満、自分たちで作りたい
ホームページを作成する時は、ヒアリングがとても大事です。 また、運営管理が作成よりも大切だと思います。 時々このように作れるようになりましょう。そうすれば更新なんて簡単ですとご案内しています。 学校のようくマニュアルがあるわけではないので、必要なことだけお教えするスタイルを提案。
週一90分2ヶ月の予定でしたが、次から次へと要望され5ヶ月続けてくださいました。
その他、経費見直し提案し喜んでいただきました。
大工さんが店舗運営するわけではありません。1番の管理者はなかのひとです。
ご要望
・スタッフブログが更新されない。
・何度か言うがスタッフが言うこと聞かない
・講習を受けても実践しない
・経営者も強く言えないが顧客のためにはちゃんとしたい。
受けるのを躊躇われましたが、前職の経験が活きました。
双方のコミニケーションを図り改善策を提案。業務的には、ブログをやめてインスタに移行しました。
講習だけでなく、定期的に半年ほど訪問しアクセス解析を一緒に行い意識改革をしてもらいました。
常に更新され、顧客のお客さまの利便性は上がったと喜んでいただきました。