当法人の活動趣旨をご理解いただき、ソフトテニスアンバサダー(賛助会員)として
子どもたちの活動をご支援いただける方を募集しています。
対象は個人・法人を問いません。
一般社団法人 World Challenge Project 賛助会員の募集について
一般社団法人 World Challenge Project
代表 朴 相俊(ぱく さんじゅん)
令和5年度より「少子化においても子どもたちの持続可能なスポーツ環境を構築する」ことを目的とした中学校運動部活動の段階的な地域移行が開始されています。そして、子どもたちの受け皿となる地域クラブの設立、指導者やスポーツ施設の確保等の多くの課題が指摘されています。今後、仲間たちとの交流を通じて「絆」や「想い」を大切にしながら「生涯」にわたりソフトテニスを楽しむ「心」の育成。「夢」に「挑戦」し「感動」を体験できる多くの子どもたちを「ささえる」ことができる新たな地域スポーツ環境の構築は喫緊の課題です。そして、これらは私たち大人の「役割・使命」であると考え、この度「一般社団法人ワールド・チャレンジ・プロジェクト(World Challenge Project 略称 WCP)」を設立することと致しました。
当法人は、ソフトテニス競技の国内外における指導・交流・普及振興に関わる組織としてクラブ支援・国際交流・調査研究・教育啓発活動を行い、「ソフトテニス競技」を通した全ての人々の健康づくりと国際的ネットワークづくりに寄与することを目的とします。そのために、「ソフトテニス競技の国内外への活動支援を通して次世代にソフトテニス競技価値を継承する」ことをミッションとし、「1.地域で育てる日本一のクラブチーム、2.国際ソフトテニス交流の実現、3.世代間交流による健康づくり、4.障害スポーツとソフトテニスの融合」のビジョンが達成できるように活動して参ります。
当法人の活動を通して小・中学生がソフトテニス競技の魅力を知り、心身の健全な発達だけでなく、国内外の交流による多様性と感動を体験し、国際人としての価値と挑戦ができるように支えていきたいと考えております。
皆様におかれましては、趣旨をご理解いただき、ソフトテニスアンバサダーとして子どもたちの活動をご支援いただきたくお願い申し上げます。
<賛助会員制度> 個人会員 1口 3千円 企業・法人会員 1口 1万円
◎ 支援方法 下記の法人専用アドレスに、以下の項目を記入してメールをお願いします。
または、ワード&PDFファイルにご記入した上、メールで送って頂いてもかまいません。
・お名前又は、団体名
・代表者名
・個人、団体(いずれかに〇) 口 円
・HP等へのお名前の掲載: 希望する 希望しない(いずれかに〇)
◎ 主催団体の口座にお振り込みください。
【主催団体】⼀般社団法人 ワールドチャレンジプロジェクト(WCP)
【代 表 名】朴 相俊(ぱく さんじゅん)
【所 在 地】〒389-0517 長野県東御市県129-5
【連 絡 先】Tel 080-5516-0503
【アドレス】seagullpark@gmail.com
【銀 ⾏】三井住友銀行 上田支店
【⼝座番号】普通 4497381
【⼝ 座 名】イッパンシャダンホウジン ワールドチャレンジプロジェクト
賛助会員の申込書