これから先もずっと美味しいコーヒーを飲み続けるために、出来ることがあります。

今までゴミとして捨てていた麻袋が新しくUPCYCLE製品として生まれ変わる

コーヒーの2050年問題ということが言われており、地球温暖化による気候変動が進めば、コーヒー栽培に適した土地が大幅に減ることが予想されています。そしてこのまま影響を受け続ければ2050年にはアラビカ種のコーヒー栽培に適した土地は現在の50%にまで縮小すると報告されています。

「これから先もずっと美味しいコーヒーを飲み続けるために」をテーマに地球温暖化を抑制するために温室効果ガス(CO2)の削減に向けた珈琲豆屋でも出来ることを考えました。

コーヒーの生豆が入っていた麻袋も生豆を使った後はゴミとして廃棄されます。

CO2削減の観点からゴミの削減というのは最も有効な対策の一つです。その麻袋を廃棄せずにアップサイクルして製品にすることで、袋の製造段階から最終的な廃棄までに必要なエネルギーの消費を減らす事が出来ます。これは結果としてCO2の発生を減らし気候変動を抑えることで、珈琲豆の生産への影響を減らすことに繋がると考えました。そして何よりもアップサイクルすることで今までゴミとして捨てられていた物に新しい価値が生まれます。

アップサイクル(UPCYCLE)とは

Upcycle(アップサイクル)とは、本来であれば捨てられてしまう不用品や廃棄物に付加価値を持たせて、より良く生まれ変わらせる方法論のこと。大量のエネルギーを使用して原料に戻すリサイクルとは異なり、そのままの素材を活かすことができるため、環境への負荷を軽減することができます。例えば、廃パレットを使用して家具をつくったり、海洋プラスチックでアクセサリーをつくったり、ちょっとした工夫やアイデアを加えてごみを宝物にアップグレードする環境保全のアクションのひとつです。”

出典:upcycle.jp フリーマガジンUPCYCLE Vol.1

1.トートバッグ( LARGE )


.トートバッグ( SMALL )


食器洗いクロス


4.就労継続支援A型事業所 hughug (@8989_hug)さんでの作成風景


お問い合わせ

メインサイトのコンタクトフォームからお問合せください。

〒650-0023 神戸市中央区栄町通3-1-17 萩原ビル1F
TEL.078-954-6226 FAX.078-954-8863