1/11 ルール追記
また、別ページ「REGULATION」にも詳細があります。
併せてご確認をお願い致します。
予選(2/10) BO3
決勝(2/11) BO5
▶全4チームのトーナメント制
募集枠を越えた場合、抽選
▶5名1組のチームエントリー
リザーブメンバーの追加1名まで可
▶ランクポイント制
"コーチ除く"試合に出る選手5人の合計が25pt以下※1となること
ランク未振り分けは参加不可。出場チーム確定日までの過去最高ランクを参照※2
▶コーチ1名まで登録可
試合出場不可※3、ポイント制限、出場選手に含まれない
▶アセンダント以上のプレイヤーはデュエリスト禁止NEW
※1 実際に試合に出場される5名でポイント計算されます。リザーブ選手が交代し試合に出場する場合もその試合に出場する5名の合計が25pt以下でなければなりません。
※2 運営で確認作業を行うため、VALORANTトラッカーのプライベート設定をオフにしてください。確認できなかった場合、最高ポイントである”10pt”で計算させていただきます。
※3 コーチ兼出場選手としてエントリーされている場合は出場可となります。ただし、出場選手欄コーチ欄ともに名前があること。またリザーブに回った選手のコーチは不可となります。
ver.0.01時点のルール。
アセンダント以上のプレイヤーは、デュエリストの使用を禁止
ver.0.01時点のルール。
サンセット・ブリーズ・アセント・バインド・ヘイヴン・ロータス・スプリット
ver.0.01時点のルール。
【予選/BO3】
チーム α又はチーム Ωをダイスで決定。
以下の手順でマップ選択プロセスが開始される。
▼
①チーム α が 1 つのマップをBAN
②チーム Ω が残りのマップから1つマップをBAN
③チーム αがMAP 1 を残りマップから選択
④チーム Ω に攻守選択権が与えられる
MAP 1開始
▼
⑤チーム ΩがMAP2を残りマップから選択
⑥チーム α に攻守選択権が与えられる
MAP 2開始
▼
⑦チーム α が残りマップから1つBAN
⑧チーム Ω が残りマップから1つBAN
⑨チーム α に最後に残ったMAP3の攻守選択権が与えられる
MAP 3開始
【決勝/BO5】
チーム α又はチーム Ωをダイスで決定。
以下の手順でマップ選択プロセスが開始される。
▼
①チーム α が 1 つのマップをBAN
②チーム Ω が残りのマップから1つマップをBAN
③チーム αがMAP 1 を残りマップから選択
④チーム Ω に攻守選択権が与えられる
MAP 1開始
▼
⑤チーム ΩがMAP2を残りマップから選択
⑥チーム α に攻守選択権が与えられる
MAP 2開始
▼
⑦チーム αがMAP 3 を残りマップから選択
⑧チーム Ω に攻守選択権が与えられる
MAP 3開始
▼
⑨チーム ΩがMAP 4 を残りマップから選択
⑩チーム α に攻守選択権が与えられる
MAP 4開始
▼
⑪チーム α に最後に残ったMAP 5 の攻守選択権が与えられる
MAP 5開始
※BO3は、先に2マップ制したチームが勝利
※BO5は、先に3マップ制したチームが勝利
※BANされたマップは復活しない
※一度使用されたマップは再使用不可
ver.0.01時点のルール。
以下の行為は禁止です。
対戦相手もしくはチームメイト関わらず、他者に対しての煽り行為に該当すると判断されること
不具合を把握した上での悪質なグリッジを利用すること
各種不正ツールを使用したチート行為を利用すること
その他、誹謗中傷、名誉棄損等に当たると判断される行為
及び、ランク等の運営への虚偽報告、
また、上記以外の「狐魂プロジェクト」大会規約違反となる行為
以上が認められた場合、または運営が独自に検証や事実確認が必要と判断した場合においては、試合後、該当者に速やかに事実確認を行ってから、試合結果と処遇を発表致します。
その際、運営の総合的な倫理観に基づいた判断や、大会進行の兼ね合いによる結果となる場合がございますが、皆様ご了承いただきますようお願い致します。