群衆(クラウド)と資金調達(ファンディング)を組み合わせた造語で、インターネットを通じて不特定多数の人々から資金を集める仕組みです。
群衆(クラウド)と資金調達(ファンディング)を組み合わせた造語で、インターネットを通じて不特定多数の人々から資金を集める仕組みです。
Vミュージカル部が実施するのは
購入型クラウドファンディング
起案したプロジェクトに対して支援者が"支援"し、その支援金額に合わせてリターン(返礼)として起案者から支援者へモノやサービスを贈る形のクラファンです。
グッズやサービスを購入するような感覚でプロジェクトに支援する事ができます。
支援額 上乗せ の グッズ販売 のような感覚で捉えるとわかりやすいかもしれません。
そのため、あくまでも"支援コース"としてご案内しています。当企画に賛同した上でご購入(ご支援)ください。
Vミュージカル部がクラウドファンディングを実施するプラットフォームは
【V-tamp】
今回の企画を立ち上げるきっかけにもなった「第二回 歌枠グランプリ」主催
CrossVision社が運営する VTuberのデジタルコンテンツ販売サービスです。
今回、V-tamp初の本格的なクラウドファンディング企画第一弾としてVミュージカル部がタッグを組むことになりました。
通常 クラウドファンディングのリターン(返礼品)は起案者から支援者へ直接お贈りする形ですが、今回はプラットフォームのV-tampからお送りする形となっています。
デジタルグッズはご支援後、リアルグッズやそのほかのリターンはクラファン期間終了後または歌ってみた動画公開時期に合わせて、お送りする予定です。
支援コースの種類によりリターンの発送までお時間を頂く場合がありますので、予めご了承ください。