ごあいさつ
北海道小学生バレーボール連盟会長:松井 明生
小学生のバレーボールの歩みを紐解きますと、昭和52年に日本バレーボール協会から提案された方針「小学生バレーボールの全国組織を作るために」を受け、北海道普及対策委員会支援のもと昭和55年7月に北海道小学生バレーボール連盟が誕生しました。その翌年には、第1回全日本バレーボール小学生大会(ライオンカップ)が東京で開催されたことから、小学生のバレーボールは地域主体の活動から都道府県レベルで組織化された活動へと大きく変貌を遂げていくことになります。
当時、北海道では、多くのチームが小学校を母体に誕生しました。そして、その指導を担った小学校の教員は、バレーボールを通じて子どもを育てること、つまり「努力する心」や「仲間を大切にする心」の育成など子どもへの教育的配慮を大切に指導にあたりました。子どもの心身の健全育成を大切にする本連盟の基本理念は、この様な北海道独自の背景から生まれ、その精神は現在に脈々と受け継がれています。
昭和57年8月には、北海道母と子のバレーボールサマーキャンプの名称を北海道小学生バレーボールサマーキャンプと変更して、子ども達中心のキャンプが始まりました。この事業は、北海道における小学生バレーボール指導普及の中核的事業であり、現在も毎年全道から300名を超える小学生バレーボーラーが集い、2泊3日の合宿を行う中で友情を深め、バレーボール技術の向上に努めてきました。また、令和4年度から形を変えて、4年生以下の子どもたちを参加対象とした「U10 キッズバレーボール大会」を深川市で開催しております。多くのチームの参加をお待ちしております。
昭和60年には、釧路の女子チームの1人から当時の横道知事に送られた手紙がきっかけとなり、北海道新聞社様のご協力を得て北海道小学生バレーボール選抜優勝大会が誕生しました。大会の開催月を小学校の大会スケジュールを全て終えた1月とし、全道4ブロックを勝ち抜いた強豪チームによって北海道知事杯及び北海道バレーボール協会会長杯の獲得を競い合うこの大会は、まさに北海道No.1を決めるにふさわしい伝統ある大会に成長しています。また、この大会を通じて日本を代表する選手を輩出し、高校や実業団のチームにも多くの優秀選手を送り出してきました。
この他にも、「全国小学生バレーボール指導者講習会」「全国小学生バレーボール教室・指導者研修会」「Vリーグ選手と一緒にバレーボール教室」など、日本小学生バレーボール連盟の事業に積極的に取り組むことで小学生バレーボール指導者の資質向上や育成にも貢献してまいりました。
以上、本連盟結成以来40年間を超える歩みを振り返ってみましたが、この様に本連盟が北海道における小学生バレーボールの普及・発展に大きく貢献することができたことに、その活動の一端を担ってきた者として誇りに思っています。そして、この様に確かな業績を残すことができたのは、先ず以って19地区小連の組織力と実行力があったからこそと心より敬意と感謝の意を表します。また、北海道バレーボール協会様、各地区バレーボール協会様を始め報道関係の皆様、スポーツメーカーの関係者の皆様方からの温かいご支援に心から感謝を申し上げます。
最後になりますが、令和2年度以降は新型コロナウイルス感染症から子どもの命と健康を守ることを最優先とし、本連盟の事業を中止や縮小開催をしなければならない状況でありましたが、ようやくコロナ禍以前の大会運営スタイルに戻すことができるようになってきました。今年度もバレーボールを愛する子どもたちのために、皆さんで力を合わせて頑張っていきましょう。どうぞ、ご協力をよろしくお願いいたします。
<最新情報&更新情報>
2025.10.18 4ブロック大会の組み合わせを掲載いたしました(道央)(道北)(道東)(道南)
2025.09.28 スポーツ少年団大会トーナメント試合結果を掲載いたしました(男子)(女子)
2025.09.05 スポーツ少年団大会トーナメント表を掲載いたしました(男子)(女子)
2025.08.23 4ブロック大会及び選抜優勝大会参加申込書(14名バージョン)を掲載いたしました。
2025.08.11 新指導者講習会会場校変更に伴い開催要綱(改訂版)を掲載いたしました。
2025.08.05 日本小学生バレーボール連盟認定指導者講習会の申し込みは終了しています。
2025.07.28 南北海道大会/北北海道大会の結果を掲載いたしました。
2025.07.28 第4回U10大会結果を掲載いたしました。
2025.06.23 U10の参加申し込みを締め切りました。
2025.04.26 第45回全日本バレーボール小学生大会参加申込書を掲載しました。
2025.04.26 個人登録及び団体(チーム)登録届掲載しました。
2025.04.25 2025年度版の宣誓書を掲載しました。
2025.1.15 第41回北海道小学生バレーボール選抜優勝大会の結果を掲載しました。
2024.11.27 第41回北海道小学生バレーボール選抜優勝大会の組み合わせを掲載しました。
2024.11.27 第33回ふかがわカップ全道小学生バレーボール優勝大会の結果を掲載しました。(予選・決勝トーナメント)
2024.11.8 第44回イエスタ杯北海道小学生バレーボール大会の結果を掲載しました。(道南・道央・道東・道北)
2024.10.22 ななかまど杯第30回北海道小学生バレーボール大会の結果を掲載しました。(予選・決勝トーナメント)
2024.10.15 第44回イエスタ杯北海道小学生バレーボール大会の組み合わせを掲載しました。(道南・道央・道東・道北)
2024.9.17 第22回北海道スポーツ少年団バレーボール交流大会の結果を掲載しました。
2024.9.9 イエスタ杯4ブロック大会及び選抜優勝大会申込書を掲載しました。2024.7.10 全日本バレーボール小学生大会の結果を掲載しました。(北北海道・南北海道)
2024.7.2 第44回 イエスタ杯北海道小学生バレーボール大会 出場枠を掲載しました。
2024.6.11 全日本バレーボール小学生大会の組み合わせを掲載しました。(北北海道・南北海道)
2024.5.13 2024年度全国小学生バレーボール指導者二次講習会の要項と申込書を掲載しました。
2024.5.9 南北北海道大会のエントリー用紙を掲載しました。
2024.4.22 ユニフォーム作製にあたっての資料を掲載しました。2024.1.15 選抜優勝大会の結果を掲載しました。(男子の部 女子の部 混合の部)
2023.12.27 選抜優勝大会の組み合わせを掲載しました。
2023.12.12 スポーツ少年団大会の結果を掲載しました。2023.11.10 4ブロック大会の結果を掲載しました。(道南大会 道央大会 道東大会 道北大会)
2023.10.15 ふかがわカップの結果を掲載しました。
2023.7.4 第43回全日本小学生バレーボール大会南北北海道大会の結果を掲載しました。
2023.6.12 全日本小学生バレーボール指導者講習会二次講習会中止の案内をアップロードしました。
2023.6.5 全日本南北北海道大会組み合わせをアップロードしました。
2023.4.19 令和5年度の宣誓書をアップロードしました。