賞は
に送りたいと思います。
また
9:会話内容や場面にあわせて画像や画面を変化させている
5:画面変化しない訳ではないが変化が少ない、キャラを真ん中にずっと同じ配置など
1:見難いく酷い
9:テンポ良い進行 進行が良く考えられていてまとまっている
5:普通に進行、概要は決めている
1:行き当たりばったり、シナリオがない、だらだら、ぐだぐだ
9:適切な絵の挿入、必要な場面だけ上手に繋ぎ
5:タイトル、テロップ、効果記号など入っている
1:無編集
9:顔をアップ、全体が見えるように引く、画面外に移動し消えるなど演出を工夫している
5:キャラの表情を変える、内容に合わせた着せ替え、アイテム持ちなど工夫している
1:無演出、 表情や体トレースが会話と合ってない
9:適切なタイミングでBGMあり、効果音あり
5:BGMあり 効果音あり
1:BGM、効果音なし キャラ
9:動画にキャラの世界観があり反映している
5:出演キャラと世界観の関係を考えてある
1:借り物など既存キャラが出てるだけで何も考えていない
9:キャラの特徴、姿、性格、スペック、特技など設定してあり、それに沿っている
5:設定はあるが、時々キャラの設定と異なる
1:考えてない、既製品、サンプルを利用、版権物そのまま、特徴がない
9:体全体が自然で生き生きしてる
5:演じてはいるが良かったり、無反応だったりしている
1:演技なし、体トレースしてるだけ、動かない、変な動きをしている
9:全体で自然に会話内容に合った表情をしてる
5:演じてはいるが良かったり、無反応だったりしている
1:演技なし、顔トレースしてるだけ、動かない、意図しない変顔になる トーク
9:感情を込めた演技も声優、役者のようにうまい
5:演技している一般人ぐらい
1:声の演技が棒、緊張してる、自動読み上げ
9:声優、役者のように緩急、間がうまい
5:普通に会話、話し方がうまい
1:会話慣れしてない、聞き取れない、自動読み上げ
とても芸術的で編集などを凝った動画を対象
音楽作品を作ったり 自身で演奏したりなどした動画を対象
絵を描いたりした動画を対象
構成などがカオスな動画を対象
編集技術が高く、 企画力・トーク力ないし企画を回す力があり、 ホットな話題、時事、などを扱う動画 を対象
専門的な話・知識などを話した動画
各審査員がよいと思った動画を対象
新技術を披露・既存にない新たな事をしている動画
自作ゲームをプレイしている動画